kumachan's ライバープロダクションによる組織的自投げはアリなのか? 以前書いた「事務所に所属したいライバーさん大歓迎」に記載の通り僕が経営する会社でプロダクション事業部を立ち上げましたが、その時に様々な情報収集をしていたんですね。他のプロダクションはどんな事(サービス)をライバーの皆さんに提供しているのかと... 2020.10.04 kumachan's
kumachan's スタバのOneMoreCoffeeをタンブラーで頼むと断られる事がある 先日、栃木市を観光で訪れて「スターバックス栃木倭町店」でOneMoreCoffeeをタンブラーで頼んだところ、タンブラーを洗浄していないという理由で拒絶される事件がありました。ちなみに、タンブラーでの提供が再開された2020年9月16日以降... 2020.10.03 kumachan'sxBad
kumachan's 推しマークと推しの意味 配信者(特に女性)の間で流行っているのが「推しマーク」と言われるもの。要するに絵文字1文字をリスナーに付けさせることによって忠誠を誓わせるというような意味合いがあるらしいです。配信を見始めてから6〜7年になるけど、推しマークにこだわる配信者... 2020.08.28 kumachan's
HealthCare 新型コロナウイルスの抗体検査を受けてみた 先日、たまたま新型コロナウイルスの抗体検査を郵送で出来ることが判ったので、試しにやってみました。今回使ったのは、こちらの検査機関になります。かかった費用は当方からの返送料を含めて8,205円でした。さて、先のサイトから申し込むと以下のような... 2020.08.24 HealthCarekumachan's
kumachan's 誹謗中傷されまくりの人生 いつからだろう?少なくとも世の中にSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)が出てきてからだろうか。リアルでもバーチャルでも誹謗中傷される事が何度かあった。自分に原因は無いにも関わらずである。まあ、自分に原因があったものは1件だけあったな... 2020.08.21 kumachan'sxBad
kumachan's アフターコロナに向けてライブハウスが取るべき手段(ZAIKO事件に思うこと)(追記あり) ウィズコロナの現在(2020年6月14日記)、ライブハウスの生き残り策として様々なプラットフォームを用いてライブ配信が行われるようになりました。しかしながら、トラブルも少なくないようですのでライブハウスのみならずアーティストさんへも向けて、... 2020.06.14 kumachan'sxBad
kumachan's iPhoneSE 2nd Gen.で楽天モバイルを使ってみる 会社用に使っているiPhone5s(IIJmio)とiPhoneSE 1st Gen.(IIJmio)の二台持ちを解消すべく、iPhoneSE 2nd Gen.を購入し、かつ、IIJmioのサブ回線側を楽天モバイルにMNPして一台持ちにして... 2020.05.22 kumachan's
HealthCare 【新型コロナ】北海道の失敗を繰り返してはならない 最初に、この記事は北海道の鈴木知事の施策を批判するものではありません。単純に、北海道が単独で緊急事態宣言を出して以降の事象を提示して、今、日本国中に広がる「日別感染者が減れば緊急事態宣言が解除される」というムードを払拭し、もう少し我慢する事... 2020.04.27 HealthCarekumachan's
HealthCare 新型コロナ発症疑惑からの恐怖との戦い 先に5本の記事をアップしたとおり、2020年3月27日〜31日に名古屋に旅行に行ってきました。その旅行から戻って直ぐに身体の不調を感じたので対応した事を記しておきます。なお、結果として新型コロナを発症する事はなく収まりましたが、その間の恐怖... 2020.04.15 HealthCarekumachan's
kumachan's ふわっち運営会社の親会社が上場するための条件 ふわっち運営会社の親会社である株式会社jig.jpの上場の噂が昨年の秋くらいから出てきています。噂の元になっているのが2017年4月25日にWantedlyに出された「jig.jpが株式公開に向けて経営管理グループマネージャーを募集します!... 2020.03.10 kumachan's