マイナンバーカードを保険証として使えるようになって約10ヶ月が経とうとしています。徐々に資格確認端末を置く医療機関も増えてきました。実際、私が通っている病院や薬局は2022年7月までに全て対応が完了しています。 ただ、私…
QOLが上がるならマスクをし続ける
新型コロナ関連で、マスク論争が改めて再燃しているようなので記しておく。 僕はもともと風邪をひきやすくて、年間で相当の日数を「風邪で寝込む」という生活をしていた。それにプラスしてメンタルも弱いので、風邪をひいて寝込む→メン…
マスク
新型コロナ前はマスクなんて着けたことなくて、そのせいかどうか知らないけど風邪をよくひいていた。なんか、一年中風邪をひいている感じで、インフルエンザのシーズンには確実にインフルエンザに罹っていた気がする。 それが、新型コロ…
赤い玉ではなく赤い血が出た
摂取している処方薬の関係で性欲減退しているとは言え時々は朝立ちするし、月に一回くらいはマスかきもしていたんだけど、先日、とても恐ろしいことが起こりました。 いつものようにマスかきをしていて射精をしたのですが、それが赤い玉…
新型コロナワクチンは今打てるものを打て!
Twitter界隈を徘徊していると、モデルナの副反応発生率を嫌ってなのか「ファイザーが打てるのを待つ」という投稿を目にします。 でもね、そうこうしているうちにmRNAタイプじゃない「アストラゼネカ」のワクチンの接種が始ま…
新型コロナウイルスの抗体検査を受けてみた
先日、たまたま新型コロナウイルスの抗体検査を郵送で出来ることが判ったので、試しにやってみました。今回使ったのは、こちらの検査機関になります。かかった費用は当方からの返送料を含めて8,205円でした。 さて、先のサイトから…
【新型コロナ】北海道の失敗を繰り返してはならない
最初に、この記事は北海道の鈴木知事の施策を批判するものではありません。単純に、北海道が単独で緊急事態宣言を出して以降の事象を提示して、今、日本国中に広がる「日別感染者が減れば緊急事態宣言が解除される」というムードを払拭し…
新型コロナ発症疑惑からの恐怖との戦い
先に5本の記事をアップしたとおり、2020年3月27日〜31日に名古屋に旅行に行ってきました。その旅行から戻って直ぐに身体の不調を感じたので対応した事を記しておきます。なお、結果として新型コロナを発症する事はなく収まりま…
お薬手帳を持参しないと20円お得は本当なのか
Twitterのフォロワーさんに、こんな記事を教えてもらいました。 「お薬手帳」利用減る?薬局、意義を呼び掛け 診療報酬改定 持参しない方が安く(東京新聞) まことしやかに語られているのは知っていたのですが「お薬手帳を出…
健康な人が羨ましい
実は、5月末から6月末までの一ヶ月間、体調不良で休んでいました。 何の病気かはハッキリとかけませんが、気分障害+夏風邪とでもしておきましょうか。単なる気分障害であれば、病院に掛かって薬を処方して貰えば回復するモノなのです…