GPS

ニセコアンヌプリ登山記録

先日、三連休を頂きましてニセコへ登山&温泉の旅に出掛けてきました。 今回は無理せず一山だけにしましたが、天気に恵まれ空気の透明度にも恵まれ、非常に遠くの景色まで楽しんでくる事が出来ました。 記録を見ると5年ほど前にも登っ…

藻岩山登山記録

とりあえず記録としてカシミールで作成した画像を残しておきます。 今回の登山は「自然歩道を歩いた」というものなので、登山というほどかしこまったものではありません。 ただ、標高が531mと円山や三角山よりも高いので「登山」と…

疲れた〜

めちゃめちゃ久しぶりの長距離自転車。 GPSを付けて走ったのは昨年の9月以来なので、長距離は9ヶ月振りと言うことになります。 一応、失った体力をウォーキングとかで回復しているのですが、やはり相当にバテました。 主な走行区…

無意根山に登ったよ

昨日の夜にツレから突然言われて、急遽登ってきました。 疲れました。 とにかく疲れました。 流石に夜に突然言われても何の準備も出来ません。 いつもだとカシミール3Dでウェイポイントデータとか、頂上から見た風景の画像とかを用…

久しぶりの自転車

以前から行ってみたいと思っていた丘珠までサイクリングをしてきました。 けっこう遅い時間に出たので、モエレ沼公園までは足を伸ばせず、空港周辺をブラブラしただけになっちゃいましたが… チョットだけMTBで良かった…

今日も自転車日和

今日は流石に昨日の疲れが残りすぎているので遠出はしていません。 不在で持ち帰られた郵便を取りに行ったのと、直しに出していたスーツを取りに行っただけです。 だから、それほどの距離は走っていません。 今日のデータは走行距離が…

昨日のルート

昨日は本当に疲れました。 今も未だ疲れが取れていません。 走行距離は約50km程度なのですが、行きは全体的に上り&向かい風という状況で凸凹のないタイヤにマジで替えたくなりましたよ。 帰りは全体に下りなので真駒内…

意外と…

今日は昨日ほどの好天ではなくて、意外と自転車日和ではありませんでした。 でも、午前中から出掛けましたよ。 病院と散髪に。 帰りは多少遠回りして月寒公園に寄ってきたのですが、水のない池の殺風景なこと。 春らしい緑もまだまだ…

自転車日和

この休みは天気に恵まれそうで、今日は寒いながらも快晴と言うことで買い物がてら半年ぶりのサイクリングと相成りました。 予定では、買い物した後に真っ直ぐ帰ってくるはずだったのですが、ついつい調子に乗って北は屯田防風林、南は西…

懐かしい街へ

予約がうまく取れなかったり体調崩したりで延び延びになっていた散髪ですが、今日の朝一で予約が取れたので行ってきましたよ。 天気予報では今日一日晴れだと言うことだったので自転車で。 帰り道は、小学校卒業まで住んでいた平岸の辺…