昨日もちょこっと書いたけど、いつの間にか踵の付け根に水泡が出来ていて、それが破れてしまったので、傷口を労るために今日からは踵に負担のかからない自転車にすることにしました。 コースは信号の少ないところをザックリと選んだ感じ…
疲れた〜
めちゃめちゃ久しぶりの長距離自転車。 GPSを付けて走ったのは昨年の9月以来なので、長距離は9ヶ月振りと言うことになります。 一応、失った体力をウォーキングとかで回復しているのですが、やはり相当にバテました。 主な走行区…
何の権限があって…
今日、JR琴似駅の所に自転車で買い物に行ったときのこと、自転車を止めたら得体の知れないおじさんが通りがかりに「そこに置くな」と言い放った。 「へ?」 てっきり彼は自分の場所だと主張しているのかと思ったら、身分は明かさなか…
久しぶりの自転車
以前から行ってみたいと思っていた丘珠までサイクリングをしてきました。 けっこう遅い時間に出たので、モエレ沼公園までは足を伸ばせず、空港周辺をブラブラしただけになっちゃいましたが… チョットだけMTBで良かった…
今日も自転車日和
今日は流石に昨日の疲れが残りすぎているので遠出はしていません。 不在で持ち帰られた郵便を取りに行ったのと、直しに出していたスーツを取りに行っただけです。 だから、それほどの距離は走っていません。 今日のデータは走行距離が…
昨日のルート
昨日は本当に疲れました。 今も未だ疲れが取れていません。 走行距離は約50km程度なのですが、行きは全体的に上り&向かい風という状況で凸凹のないタイヤにマジで替えたくなりましたよ。 帰りは全体に下りなので真駒内…
意外と…
今日は昨日ほどの好天ではなくて、意外と自転車日和ではありませんでした。 でも、午前中から出掛けましたよ。 病院と散髪に。 帰りは多少遠回りして月寒公園に寄ってきたのですが、水のない池の殺風景なこと。 春らしい緑もまだまだ…
自転車日和
この休みは天気に恵まれそうで、今日は寒いながらも快晴と言うことで買い物がてら半年ぶりのサイクリングと相成りました。 予定では、買い物した後に真っ直ぐ帰ってくるはずだったのですが、ついつい調子に乗って北は屯田防風林、南は西…
自転車置き場
自転車を室内に保管しようとすると、広い家ならいざ知らず狭いマンションでは何らかの方法で空中にぶら下げるか縦に置くしかない。 ましてや2台も置こうとすると… シーズン中はスタンドを付けていないボクの自転車だけが…
懐かしい街へ
予約がうまく取れなかったり体調崩したりで延び延びになっていた散髪ですが、今日の朝一で予約が取れたので行ってきましたよ。 天気予報では今日一日晴れだと言うことだったので自転車で。 帰り道は、小学校卒業まで住んでいた平岸の辺…