AudiS3 修理完了! 先日ドナドナ状態でディーラー工場に搬入されたウチの車ですが、日曜日に修理が完了して、昨日引き取ってきました。 作業内容は燃料ポンプを外して単体試験を行ったり、叩いたり暖めたりして動作の確認をしたものの不動作という事で新品と交換という事になり... 2008.12.18 AudiS3
news 新幹線で浮かれるな! 北海道新幹線に関して長万部〜札幌間の着工が決定だそうだが、けっこう浮かれているブログを見かける。 しかしながら、残念なことにフル規格ではなくなる可能性もあるのだ。 フル規格でなければ札幌〜東京間を4時間で結ぶ事が不可能になり、航空機との競争... 2008.12.18 news
kumachan's ホ〜ワ〜イト〜イルミネーション〜 このフレーズは、DreamsComeTrueのLat.43°N 〜Forty-Three Degrees North Latitude~の一節なんですけど、今年は数年ぶりにホワイトイルミネーションを見ています。 しかも通勤の途中で。前の職場... 2008.12.17 kumachan's
FreeBSD VirtualPCにFreeBSD う〜ん... 本当はFedoraを入れたかったんだけど、インストールCDが起動したところでカーネルパニックを起こしてしまうので、やむなくFreeBSDを入れる。 何でこんな事をしているのかと言うと、ある実験をしたくてMacintoshでいじ... 2008.12.14 FreeBSD
kumachan's 今日の一日 会社勤めを再開してから、なかなか自由な時間が取れなくなって、休みは取り溜めしたテレビ番組の視聴や買い物などに費やされてしまう。 まぁ、平日休みもあるので銀行や郵便局など窓口に用事がある時には、それらもこなすのだが... 本当はウォーキングを... 2008.12.13 kumachan's
Music 久しぶりにiTS(US)で購入 ツレが最近、ホンダ・オデッセイのCMで流れているBeeGeesのStayin'Aliveを聞きたいと五月蠅いので、iTunesStore (US)でポチッとな。 せっかくなのでベスト盤を購入しました。 28曲入って$15はお買い得か... 2008.12.13 Music
AudiS3 ドナドナのその後 本日ディーラーから電話がありまして、エンジンが掛からない原因は燃料ポンプの故障だったそうで、エンジンに燃料が全く行かない状況だったという事。 う〜ん、あまり乗っていないからなのか、単なる偶発的なものなのか... パーツは日本国内にあるそうで... 2008.12.12 AudiS3
HealthCare インフルエンザ予防接種 現在の職場は非常に空気が乾燥していて(っていうか前職の職場もそうだったなぁ)、インフルエンザウイルスが活発に活動しそうな環境なので、万一の事を考えて、大人になって初めてのインフルエンザ予防接種を受けてきました。 まぁ、掛かり付けの病院(と言... 2008.12.11 HealthCare
AudiS3 ドナドナの経緯 久しぶりの休みなのと、根雪になる前のラストチャンスだと思ってタイヤ交換に出そうと、スタッドレスタイヤを積み込んで「いざ出発!」と思ったところで、エンジンが掛からない。 セルは回るんだけど、エンジンが掛かる気配がない。 セルの回転も弱めなので... 2008.12.11 AudiS3