news

スポンサーリンク
news

どこまで下がるんだろう?

今日の東京市場も荒れました。 日経平均株価は、午前中は静かな動きだったようですが(とは言っても、バブル崩壊後の安値を更新しましたが...)、午後に入って暫く小動きだったものの半ばくらいから急落となりました。 結局、バブル崩壊後の安値を大幅に...
news

札幌北署のチョンボか?

「一方的な離婚恨み抹殺…43歳女逮捕」(SANSPO.COM)まぁ、ニュース自体は一昨日の話なので詳しい話は御存知だと思うが、オンラインゲーム上での話。 相手のキャラを消去したことで札幌北署は「不正アクセス禁止法」容疑で逮捕したというものな...
news

日経平均は急落

今日の東京市場は大幅な下落となり、日経平均株価はバブル後の最安値(7,603.76円)に、あと43円31銭まで迫る7,647.07円を付けた。 下落率も史上5位の9.60%に達した。 米国のサブプライムローン問題に端を発した金融危機は止まる...
news

マンナンライフ狙い撃ちのワケ

いつも見ている某ブログに書かれていたんですけど...まずは酷い話から。 こんにゃくゼリーによる死者は1995年以降で17名が報告され、そのうちマンナンライフの蒟蒻畑による死者は3名とのこと。 と言う事は、その多くが他社製品によるものであるこ...
news

北海道のテレビ局員自殺

「北海道のテレビ局員 都営浅草線で自殺?」(MSN産経ニュース)都営浅草線の東銀座駅で、北海道のテレビ局の東京支社に勤務する56歳の男性が、列車に飛び込み自殺を図った模様。 東銀座駅という場所から推測すると日本テレビ系列の放送局の可能性が高...
news

不景気の波は放送機器業界まで…

放送業界では知らない人は居ないと思われる、電子テロップ・CG関連機器製造・販売のフロンテックが民事再生法の適用を申請した。 と思ったら、フロンテックのメインは「自動封入封緘機」の開発・販売だそうで、どうもそっちの方でこけた模様。まぁ、放送機...
news

アホ首相

「物価高を実感? 首相がスーパー視察、夕食は帝国ホテル」(asahi.com)せっかく市井の人たちの感覚に合わせようと街のスーパーを視察したなら、夕食は吉牛にでもしておけや! 一般人は帝国ホテルなんかで晩飯食わねぇぞ! ホント、政治家って言...
kumachan's

底は遠いか…

ネット証券の口座開設が急増しており、現段階で先月の2倍以上の数に上っているそうである。 しかも、証券会社に口座開設するのが初めてという人が6割を占めているそうだ。 これは、株価の急落で底が近い(あるいは今が底)と思った人たちが口座開設に殺到...
news

国民宿舎ひらたない荘が無くなる

全然知らなかったのですが、アワビ料理で有名な国民宿舎ひらたない荘が民間に払い下げられるそうです。 で、その業者が決まったらしくて、現施設の解体が決まったそうです。 まぁ、民営化の流れというのは止められないと思うのですが、引き継いだ民間企業が...
news

史上2番目の下落率

今日の日経平均は史上2番目の下落率(11.4%)を記録して終えました。 今日もやはりサーキットブレーカーが発動して日経平均先物の取引が一時停止したそうです。 当然のことながら米国の景気指標は悪いモノしか出てきませんので、当面は乱高下が続く展...
スポンサーリンク