kumachan's

スポンサーリンク
kumachan's

花火大会?

何やら花火の音がするので窓から見てみると、うちから琴似駅方向にあるどこかで花火大会をやっているようだ。 比較的大きく見えるので、そんなに遠くではないようだけど、ググっても情報がないので、詳細な情報は定かではない。 まぁ、数百発程度の小さな花...
HealthCare

疲れていてもダメかぁ

たかだか2日間ですけど、1時間20分超のウォーキングコースをほぼノンストップで歩いているので、さすがに疲れが来ています。 なので、しっかり熟睡できるだろうと思って、昨日はマイスリーを服用しないで寝たのですが... ダメですね。寝付きは良いも...
kumachan's

予測は当たるわ

今日は車のバッテリ交換を行おうと思っているのですが、天気予報があまり宜しくないので保留になっています。 朝、起きてから一通りの作業を行って、一段落したところでウェザーニューズの10分予報と国土交通省のリアルタイムレーダーから読み取った予測に...
HealthCare

これが一番合っている

レンドルミンの代わりにマイスリーを服用し始めて3日目。 レンドルミンの成分が血液中から抜けたようで、大分目覚めがスッキリしてきた。 ただ、先週の起床時間の乱れの影響がまだ残っていて、寝付きが余り良くなくて起床時間にも影響が出ているけど、概ね...
kumachan's

そとは暑いねぇ

家の中にいると、窓全開にしているおかげで心地良い風が流れて大変気持ちよく過ごせるので、たまに外に出ると暑くて死にそうです。 すっかりへたれになってしまっていますが、こう暑いと外で「ビールでも飲みて〜!」っていう気分になりますなぁ。そう言えば...
HealthCare

逆効果

今月に入ってからの起床時間のグラフを見ると前半と後半で大変な違いがあるのが判る。 原因は、睡眠の浅さを改善するために服用し始めた睡眠薬なのだが、酷い違いに驚くばかりだ。確かに、睡眠薬(レンドルミンD錠)を服用し始めてから、1〜9時の睡眠は深...
HealthCare

まだ残っている…

一昨日はレンドルミンを服用せずに寝たし、昨日からはマイスリーに変更になったのだが、今朝は残念ながらスッキリと目覚めることが出来なかった。 たぶん、まだレンドルミンの成分が残っているのではないかと思う。薬って結構厄介なのが、服用を止めたからと...
HealthCare

どうも合わないみたいだ

レンドルミンを服用し始めて約2週間になりますが、どうも自分には合わないようです。 特に、先日の火事の時といい、昨夜の地震の時といい、ちょうど寝入り端に何かあると、その影響で寝付くのが遅くなったり、翌日に影響が出たりしてしまいます。 しかも、...
kumachan's

ヤヴァイのか?

今日の日本経済新聞の折り込みチラシに、詐欺的なことをやる会社が出すような非常に怪しいチラシが入っていた。 それは、前の会社で使っているD社のチラシなのだが、怪しさ満点でツッコミどころも多いチラシだった。最近になって、いろんな企業がバタバタ破...
kumachan's

CATV系はIPアドレス固定?

「一般家庭向けISPのIPアドレスはどのくらい変化しているのか」(高木浩光@自宅の日記)という記事によると、CATV系のネットワークではIPアドレスが変化しにくいらしいことが判った。ウチはJ-COMなのだが、極々希に(たぶん数年に一度)割り...
スポンサーリンク