kumachan's 相変わらずのヤマダ電機 相変わらずダメダメです。 ヤマダ電機は...ごくたまに買い物に行く手稲区前田のヤマダ電機は、いつも店員が居なくて「欲しいものがある〜」って時に限って呆然と立ちつくす時間を過ごさざるを得ない状況に陥るのであるが、昨日もまたそうだったのですよ。... 2005.03.14 kumachan's
AudiS3 んで試してみた 一応、パッケージを開封してから試しに組んでみたのが上の写真。 何となく良さげに見えない?んで、車にセットしたのが下の写真。 やっぱりケーブルが長くて邪魔なので、取り敢えず丸めてタイラップで止めてみました。 空中でぶらぶらしてるので邪魔なのは... 2005.03.13 AudiS3iPod/iPhone
iPod/iPhone こんなん買っちゃいました せっかくiPodが大容量になったので車の中でも聞けるようにと...FOCAL POINT iTrip2 NEW IPOD TRANSMITTER2005/03/12現在の参考価格 ¥ 6,750/¥7,350おすすめ度Created by ... 2005.03.13 ShoppingiPod/iPhone
Photograph もうすぐ開幕 もうすぐ開幕ですね。 愛・地球博。昨年夏に瀬戸デジタルタワーの上から撮った会場の風景です。小さくて判りにくいですが...これは、たぶん瀬戸会場...と思ったら、長久手会場のようでした。 2005.03.13 Photograph
xBad 北海道人は… 冬になると色覚異常になる。 へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜。いや、ホントに多いんですよ。 赤信号になるとアクセル全開で交差点に突っ込む奴が。彼らの論理は「滑って止まれないからアクセル踏んで早く通過するのだ」なのですが、青信号からいきなり赤信号になる... 2005.03.12 xBad
news ライブドアの社風 これだからライブドアは好きになれないのだ。ライブドアデパートなる所から「未承諾」メールが届いているのだが、昨日届いたメールは「悪ノリ」以外の何者でもない。 こういった事を平気で行うような会社は全く信用できないのだ。From: depart@... 2005.03.12 news
news 裁判官は判っていない 今回の判断を示した裁判官はバカが付くくらいマジメなニンゲンなんでしょうな。 放送業界とそれを取り巻く業界の関係の泥臭さと言うか人間臭さが判っていないから「ニッポン放送側の主張ほど、売り上げが低下したりブランドイメージが損なわれたりすることが... 2005.03.12 news
working 相変わらず仕事が減らん 某通信キャリアさんの仕切りが悪くて、年度内に切り替え予定だった本社-支社間のデータ回線が切り替えできなくなったので仕事が減ったはずなのだが... 何故か全然減ってなくて連日22時前後まで仕事。今日も朝から打合せがいくつかあって、夕方からは若... 2005.03.11 working
working お知らせ いや、僕からのお知らせじゃないんです。今日、社内の掲示板に「お知らせ」なる紙が貼られていたので読んでみたら、放送事故に関する処分の「お知らせ」でした。 普通、そういった文書のタイトルは「お知らせ」じゃないだろ!って感じがするのですが、自分は... 2005.03.10 working