管理人

スポンサーリンク
Security

今話題の3s3s.orgについて判ったこと

大手企業各社が「偽サイトが作られた!」と騒いで話題になっている「3s3s.org」ですが、ついうっかり踏んでしまった結果として判ったことがあるので纏めてみます。ちなみに、トップページにアクセスするとロシア語のページが出てきますが...よく見...
Gourmet

Kawakami Bakery ろっぱやでパンを買った

最近お気に入りのパン屋さんが、札幌市西区八軒にある「Kawakami Bakery ろっぱや」さん。その名の通り、川上夫妻がやっている店なのですが、何で「ろっぱや」なのかは謎。そういえば、何度か行っているのに聞いたことなかったな。今度行った...
Facebook

Facebookでアカウント乗っ取りが横行中

ここ2週間くらい、Facebookにて「レイバンサングラス」の偽サイトへ誘導するリンクと写真を貼った投稿が目立ってきた。必ずと言っていいほど大量のタグ付けが行われていて拡散力を増している。 (function(d, s, id) { var...
xBad

楽天からのメールが詐欺メール判定される

ウチではメーラーにThunderbirdを使っています。で、気が付いたことがあるのですが、楽天関係のメールがことごとく「詐欺メール」判定されているんですね。「迷惑メール」ではなく「詐欺メール」です。パッと見たところ特に不審なところはないのに...
J:COM

Smart J:COM Boxにはメモリ管理の不具合があるのでは?

以前から、Smart J:COM Boxのブラックアウト問題について書いてきました。パイオニア製では本体リセットから数時間で発生するのに、HUMAX製では4日以上は持つなど現象に違いが見られました。実は、時間が経つと不具合が発生するのは、中...
J:COM

電源OFFでもタブレット視聴が出来るようになっていた

実は、諸々の不具合があってSmart J:COM Boxをパイオニア製からHUMAX製に変えたのですが、その時に困ったのがSmart J:COM Boxの電源がOFFになっているとタブレット視聴が出来なかった事。必ずネットワークエラーになっ...
AudiS3

石狩までドライブしてきた

何となく天気も良かったので、軽く隣町の石狩市までドライブしてきました。目的地があるわけじゃ無いのですが、何となく久しぶりに「さくらインターネット 石狩データセンター」へ寄ってみました。相変わらず、1列目しか無いのですが、どの程度埋まったので...
J:COM

先日のタブレット視聴不可はDIXIMの不具合でした

その日はかねてから楽しみにしていた、ニュルブルクリンク24時間の日。始まる前から、iPadでJ SPORTS 3を視聴。わくわくして待機していました。ニュル第一弾始まった。— ぴずも@腰痛肩こり持ち(特殊市民♪) (@pismo_kumac...
J:COM

Smart J:COM Boxがアップデートでバグ発生

ウチで使っているHUMAX製Smart J:COM Boxのアップデートが先日行われまして、何やら不具合改善されたそうなのですが、どうも新たなバグが発生している模様です。先ほど、あるチャンネルをタブレット視聴している途中で、同じチャンネルの...
kumachan's

登別温泉に行ってきたよ

15日から一泊二日で登別温泉に行ってきました。行きはニセコ周りで、帰りは苫小牧周りでということで、ほぼ道央圏一周コースです。いろいろ目的があるので、こんなコースになりました。札幌を9時頃にスタートして、最初の目的地はニセコの老舗スープカレー...
スポンサーリンク