スポンサーリンク

IPアドレスに利用料

IPアドレスの監理業務に関して、JPNICが動き出しました。 「IPアドレス管理業務に関するJPNIC文書施行のお知らせ」というのが出ていて、プロバイダ非依存のアドレスに関してはネットワークごとに年間21万円の利用料を取るそうな。
まぁ、実質的にはどうなのよって感じなんですけど、未だにプロバイダ非依存のIPアドレス使っている会社ってあるんですかね? 僕が知っている限りでは、潤沢なアドレスを元に社内でグローバルアドレスを使いまくっている会社が、北九州にあるのは知っているのですが… それとて、プロバイダ非依存かどうか判らないですもんね。
以前いた会社でも、潤沢なアドレスを持っていた(自分が管理している時代に返上した)のですが、それも基本的にはプロバイダから割り当てられたものだったから、プロバイダ非依存のアドレスって意外に多くないのかもって感じがしています。 どれだけの成果が上がるのかは興味があるところですけど…

news
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました