HealthCare 健康メモ 若干寝付きは悪いものの何とか十分な睡眠を取れているみたいですが、起床時間を早くすることがなかなかできません。 一応、目覚ましの時間を10分程度前にしたのですが、実際に起床する時間に変化はありません。 寝付きの関係かエンジンの掛かりが悪いよう... 2007.04.12 HealthCare
Windows 朝から…orz インターネットテレビ「StockVoice」専用に使用している5年落ちのノートPCのOS(WindowsXPPro)が、起動時にカーネルパニック(青画面)を起こすようになってしまって、修復に追われています。 修復インストールでは治らなくなっ... 2007.04.12 Windows
kumachan's 被害者の心が判らない損保 どうして損害保険会社(代理店含む)の人たちって、被害に遭った側の人間の心を逆なでするのだろうか。 以前、ツレが事故に巻き込まれたときの損保ジャパンの代理店の人間がそうだった。 半ば恫喝するような、その筋の人ではないかと思うような暴言を吐いた... 2007.04.12 kumachan's
HealthCare ハートレートモニタ 僕が使っているハートレートモニタは、フィンランドのSUUNTO(スント)社製のもので、「Suunto X3HR/BLACK」というもの。 簡易な高度計とか気圧計、温度計が内蔵されているもので、トレーニングモードにすると事前に設定した心拍数の... 2007.04.11 HealthCare
HealthCare さっそくウォーキング 幸い雨も降りそうにないので、早速ウォーキングを行ってきた。 歩いたコースは新たに設定した第4のコースで、西方面に向かう買い物しながら歩くコース。 距離的には若干短く、4.6kmだが買い物の時間を含めると約1時間に収まるであろうコース。ハート... 2007.04.11 HealthCarekumachan's
HealthCare ウォーキングコース設定 前のエントリで書いたとおり、当初予定していた散歩コース(昨年のランニングコース)が実は距離が短かったことが判明したのを受けて、改めて地図上でコースの設定を行ってみた。 ちなみに当初のコースの距離を測ってみたら3.8km程度しかありませんでし... 2007.04.10 HealthCarekumachan's
kumachan's 近所を散歩してみた 体力を取り戻すため、というか、体重を落とすために荒天でない日には近所を散歩することにしてみた。 試しに、あるコースを歩いて希望する歩数と時間になるのかやってみたのだが... 途中で雨が降ってきたので、距離的には半分のところで引き返してきた。... 2007.04.09 kumachan's
kumachan's 投票に行ってきた 近所の小学校まで選挙の投票に行ってきましたよ。 それにしても、今回の選挙で思ったのは「全候補者の選挙カーが廻ってくるわけではない」と言うこと。 北海道議会議員候補とか札幌市議会議員候補とかは半分も廻ってきていないんじゃないかな? その代わり... 2007.04.08 kumachan's
kumachan's 満腹になると吐き出すmixi 前のエントリで書いた「メールを喰うmixi」ですが、どうも満腹になると吐き出すらしく、同じ内容のものが投稿した回数分だけ列挙されていました。 酷いのになると1時間遅れなんですよね。d.mixi.jpというサーバーは何台か有るらしく、都度IP... 2007.04.08 kumachan's
kumachan's メールを喰うmixi ここのブログと本館のブログに関しては、更新内容(サマリー)をメールでmixiに投稿して、mixiの日記の所に反映させる仕組みを使っている。 ところがこの仕組みでメールを投げても希にではあるのですが、日記のところに反映されない事がある。 その... 2007.04.08 kumachan's