Photograph 潟沼 1日目の観光は世界一の酸性湖と言われる潟沼へ行ってみることにする。 宿からは徒歩で20分くらいということで天気も良かったしいろんな風景を楽しみたいので徒歩で向かった。宿を出てすぐに地元の方々の住まいがあるのだが、そこに共同浴場を発見。 ただ... 2005.04.29 PhotographTravel
Photograph 湯の宿吟の庄 – ★1.5 湯の宿吟の庄は全部で24部屋の比較的小さめの宿で、ウリはいっぱいホームページに記載されていますが... ハッキリ言いますが全くお勧めできません。 費用対効果を考えると異常に高い宿です。 3月23日にテレビ東京系で放送された「いい旅・夢気分」... 2005.04.29 PhotographSpa
Photograph フォークダンスDE鳴子坂(古!) 束の間の休養を取りに行ってきましたよ。 宮城県は鳴子へ...毎度の事ながら今回も前日は夜遅くまで仕事で、準備時間が十分ではない上に睡眠時間まで十分ではないという事態になり朝からバタバタしていましたが、何とか予定の快速エアポートに乗れたので余... 2005.04.29 PhotographTravel
Photograph 春がきた 季節はずれの吹雪に見舞われた後には春が訪れたようで...近所の空き地にはふきのとうがいっぱい芽を出しています。 向こうには未だ残雪が残るものの春が一歩一歩近づいていることを感じます。木々も芽吹き始めています。 いろんな所で春を感じるようにな... 2005.04.25 Photograph
Photograph ヤギさん ツレが千趣会でゲットしたモノ。 何とかヤギさん。(名前忘れた)届いた状態から開腹手術をすると臓物が飛び出てくる(写真1)。 臓物は何十メートルもある白く平たいもので、グルグル巻きになっている。 その臓物を丸ごと摘出してから、一部を引っ張り出... 2005.04.24 Photograph
Gourmet 品食(4/20) 書くのが遅くなってしまいましたが4月20日の夕食の話です。ホテルのすぐそばに前から気になる怪しい食堂があったんです。 ただ、いつもは出先で夕食を済ませてからホテルに入るので行った事がなかったのですが、今回は夕方にはホテルに戻れたので勇気を出... 2005.04.23 GourmetPhotograph
Photograph ゆ〜き〜が〜ふる 今日の帰り道、季節はずれの吹雪に見舞われました。 雪と行っても何故か氷のように堅い雪なので顔に当たると痛い痛い。 なんで最近はこんなのばかり降るのだろうか... 2005.04.23 Photograph