HealthCare

スポンサーリンク
HealthCare

通院日・お薬メモ

今日はメンタル系の病院への通院日。 前回出してもらったレンドルミンが効き過ぎるのか、朝起きれなくなったと訴えたところ、効いている時間が短い薬の方が良いのかもしれないと言うことで、以前服用して問題がなかったマイスリーに変更になった。 レンドル...
HealthCare

どうも合わないみたいだ

レンドルミンを服用し始めて約2週間になりますが、どうも自分には合わないようです。 特に、先日の火事の時といい、昨夜の地震の時といい、ちょうど寝入り端に何かあると、その影響で寝付くのが遅くなったり、翌日に影響が出たりしてしまいます。 しかも、...
HealthCare

眠剤の影響

眠剤を服用し始めて約1週間になりますが、最初の数日は調子が良かったものの、最近は朝の遅い時間まで薬効が残っているようで、スッキリ起きることが出来ません。 途中覚醒があるので、バッチリ効いているというワケでもないのでしょうが、朝まで残るのはチ...
HealthCare

体力が落ちているのかなぁ

今日も眠剤の効果でグッスリと朝まで寝ることが出来ました。 でも、何だか目覚めがスッキリしないというか、疲れが溜まっている感じというか... 特に精神的な問題はないと思っているので、肉体的な疲労なんだと思うけど良く判らない。昨日は6時台に起き...
HealthCare

眠剤の効果

今日は6時40分頃に起床。 朝から用事があったので、一応目覚ましをいつもより30分早い7時にセットして置いたのだが、途中で一度も目覚めることなく6時40分頃に自然と目が覚めた。 日中は外出したりしていたので仮眠を取る暇もなく夕方になってしま...
HealthCare

眠剤効き過ぎ?

昨晩はレンドルミンを服用して寝たので、早朝まで途中覚醒もなくグッスリと眠れたのですが、逆に効き過ぎているのか「いつもの時間」に目を覚ますことができませんでした。 いつもだと、6時過ぎに一度目が覚めるので、二度寝(6時台の起床は日中に響く)し...
HealthCare

眠剤が処方された理由

寝付きは基本的に悪くない(時々悪いときもあるけど)ので精神的なものではないと思うのだが、ここ2ヶ月くらい途中覚醒が酷いんですよ。 早朝に覚醒してしまうのはまだ良い方で、酷いときには0時過ぎに寝て2時には目が覚めてしまう時があるんですよね。 ...
HealthCare

通院日・お薬メモ

今日はメンタル系の病院への通院日。 前回から訴えている途中覚醒と眠りが浅い件に関して、思ったほど改善していないことから睡眠薬を処方してもらうことになった。 あ〜、薬の量を徐々に減らしてきたのになぁ。 ここに来て、また増えてしまったよ。 ただ...
HealthCare

眠りの改善のために

寝室の2面ある窓のうち、朝方に直射日光を浴びる東面の窓のカーテンに遮光シートを取りつけました。 何故、2面とも遮光シートをつけなかったのかというと、非常に気になるのが直射日光を浴びる面だったためということがあります。 あと、真っ暗は流石にイ...
HealthCare

う〜ん…

先日のエントリで書いた「ぐっすり眠れる3つの習慣」という本に記載されていた「例え時間が早くても、自然に目が覚めたら二度寝をせずに起床する」ですが、ダメみたいです。昨日は7時ちょっと過ぎに目が覚めたので普通に起きて、若干眠気が残る程度の状態だ...
スポンサーリンク