管理人

スポンサーリンク
Photograph

滝の湯

滝の湯は温泉神社のすぐ下、宿泊した湯の宿吟の庄のすぐ前にある共同湯です。 鳴子温泉にある宿では入浴券を配布しているみたいで、僕たちもその券で利用しました。 ちなみに現金ではいると150円とのこと。建物は木造のかなり古い感じがするもので、脱衣...
Photograph

潟沼

1日目の観光は世界一の酸性湖と言われる潟沼へ行ってみることにする。 宿からは徒歩で20分くらいということで天気も良かったしいろんな風景を楽しみたいので徒歩で向かった。宿を出てすぐに地元の方々の住まいがあるのだが、そこに共同浴場を発見。 ただ...
Photograph

湯の宿吟の庄 – ★1.5

湯の宿吟の庄は全部で24部屋の比較的小さめの宿で、ウリはいっぱいホームページに記載されていますが... ハッキリ言いますが全くお勧めできません。 費用対効果を考えると異常に高い宿です。 3月23日にテレビ東京系で放送された「いい旅・夢気分」...
Photograph

フォークダンスDE鳴子坂(古!)

束の間の休養を取りに行ってきましたよ。 宮城県は鳴子へ...毎度の事ながら今回も前日は夜遅くまで仕事で、準備時間が十分ではない上に睡眠時間まで十分ではないという事態になり朝からバタバタしていましたが、何とか予定の快速エアポートに乗れたので余...
kumachan's

旅に出てきます

今日からGWということで、花見と休養の為、宮城の温泉地へ旅立ちます。でもGWは、これ以外は全て仕事になりそうな予感...こんなクソ忙しいときに...ハァ...orz
Photograph

はとぽっぽ

春の一日。鳩には逃げ回られるし、大通公園でこんな写真撮るの照れますわ。
news

今の状況を物語っている…

今回のJR西日本の事故を見て思う事...今の人たちは自分たちの頭で物事を考えようとはせず惰性で進めていく事があり、それが重大な事故につながっているという事。現段階では推測でしかないが、おそらく今回の事故を起こした運転士も「自分の責任でオーバ...
news

JR西日本の責任は免れ得ない

ようやく報道も一段落してきて状況が見えてきました。 相変わらず未確定なものに対しての断定口調の報道には辟易しますし、その報道に惑わされた遺族の一方的な応対にも閉口しますが...現在の状況で言うと...「オーバーランがあった事実はあるもののそ...
news

推測で報道するのはやめようよ

現場にいると忘れがちになるのは「自分の取材で報道した事の当事者への影響」である。朝から職場で一連の報道を見ていて思う事は、その状況に置いて即座に原因の特定なんてできっこないのに原因と思しきものを多数報道するマスコミが何を根拠にその報道をして...
kumachan's

紀伊國屋書店の…

紀伊國屋書店の札幌本店に行ったわけではないのですが...大量購入したときに入れてくれる紙袋が「オープンのお知らせ」バージョンになって、中にキティのメモ帳が入っていました。 このメモ帳、非常に小さくて実用性があるのかどうか良く判りませんが、レ...
スポンサーリンク