working 電気通信事業者の届出を行った 私が代表を務めている情報システム・情報セキュリティのコンサルタント会社「合同会社くまさん」では正式にサーバーレンタルを事業とするために、北海道総合通信局に電気通信事業者の届出を行いました。こちらのサイトを参考に書類を作成し、定款の写しと登記... 2013.10.25 working
Macintosh Mavericks無料化の裏で語られない事実 MacOSXの最新版「Mavericks」が無償で配布されることが発表になり話題になっていますが、その裏で全く語られない事実からMacOSXの将来について考えてみたいと思います。もともとMacOSXは更新周期が非常に短く、ほぼ2年程度に1回... 2013.10.23 Macintosh
kumachan's 北海道森づくりフェスタ2013に参加してきた 毎年行われているらしいのですが、全然知りませんでした。たまたま知ったので、申し込んで参加してきました。コースとしては、「植樹祭→育樹祭」と「植樹祭→森林散策」の2コース。後者の方に申し込んで参加です。集合場所は北海道庁で、そこからバスに揺ら... 2013.10.14 Photographkumachan's
kumachan's 抵当権抹消の手続をしてきた いろいろあって、住宅ローンを完済することが出来たので、抵当権抹消の手続を札幌法務局に行ってしてきた。書類は法務局のサイトにあるテンプレを利用して、ネットに上がっている情報を参考にして作成。でも、とても気になったのは、抵当権設定者の登記簿謄本... 2013.09.27 kumachan's
kumachan's docomoのiPhone発売でNOTTVはどうなる? スマホ向けモバイルマルチメディア放送局NOTTVは、主要株主がNTTドコモと言うこともあり、他社から対応端末は出ていない。即ち、NTTドコモの圧倒的なユーザー数を当てにして設立された会社だと言っても良いだろう。ところが、2013年9月11日... 2013.09.13 kumachan's
Linux WAF(mod_security)の導入メモ 先週末から某サーバー屋さんの大量改ざん事件が話題になっているので、攻撃を可能な限り回避することも大切だなぁと言う事でWAF(Web Application Firewall)を導入してみた。導入したのはオープンソースでApacheのモジュー... 2013.09.01 Linux
Facebook ニセコ日帰り旅に行ってきました 昨日はツレの夏休みに合わせてニセコに日帰りで行って来ました。まぁ、いつもと同じコースなのですが... (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s); if (d.... 2013.08.29 FacebookGourmetSpaTravelkumachan's
Facebook Klout Scoreについて実験してみた (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s); if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s)... 2013.08.27 Facebookkumachan's
kumachan's ネットとテレビの融合って成功しないのか? そもそも、ネットとテレビの融合って何なんでしょうね?もうね、十数年も前から聞かされていた言葉なのに、未だに正体が現れないですけど。ニコ動みたいなものを求めているのならば、敢えてテレビでやる必要はないわけで、制作能力があるプロダクションがネッ... 2013.08.25 kumachan's
kumachan's 誰だってそう思うよね? 一緒に会社やろうという話を持ちかけられたことがある。ある事情で、正直なところ相手を信頼していなかったので「社員として雇ってくれ」ってカマ掛けてみた。相手からの回答は「No」だった。まぁ、一緒にやろうというのだからそうなんだろうと思ったけど、... 2013.08.16 kumachan's