スポンサーリンク

NFTに関する理解の現状

世の中、NFTが話題になっているし様々なところが参入していますが、ちょっと疑問に思うところがあるのでメモしておきますね。

ちなみに、僕の理解の程度は、ある漫画家さんが「体験版」として数量無制限で安価に出したものを買ってみたという程度です。しかしながら、おそらく基本は押さえることが出来ているかと思っています。

さて、マスコミ等を通して盛んに言われている煽り言葉が「唯一無二を証明する」ですけど、なかなか微妙な表現だったりします。何故ならば買った(はずの)デジタルデータそのものの唯一無二性を証明するものではないからです。

NFTはデジタルデータの実態を取引するものではありません。デジタルデータへのポインタ(リンク)を取引するものです。そして、NFTで証明されるのは「そのポインタ(リンク)が唯一無二である事」なのだという事を理解する必要があります。なので、ポインタ(リンク)が指しているデジタルデータをダウンロードしても唯一無二性はありません。当然ですね。唯一無二の(はずの)デジタルデータをダウンロードできてしまうのであれば、唯一無二と称する本物を購入者が量産できてしまう(唯一無二性が損なわれる)ことになってしまいますから矛盾してしまいますよね。

なので、多額の投資をして買ったものは「ポインタ(リンク)」であり、デジタルデータの実態ではないのだという事を理解しておく必要があります。

売買するものが「ポインタ(リンク)」である事を理解できれば、1つのデジタルデータに対して無限に量産することが出来ますから、投資性が損なわれる可能性を理解できます。そこは一応、売る側のモラルによって守られているところではありますが、モラルハザードが起こればどうなるかは火を見るよりも明らかですね。

同じブロックチェーンの仕組みを使っている仮想通貨も同様である(全く同じではない)と理解しておいた方が良いかと思いますし、盛んに叫ばれている「金融教育」でもブロックチェーンの仕組みや問題点を教える必要があるでしょう。

これが、僕のNFTに関する理解の現状です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました