昨日、ワールドビジネスサテライトを見ていたらキリンビールのアイディア(というか商品?)としてグレープジュースとビールを使った、オシャレなカクテルを紹介していた。そのカクテルは、キリンビールが特許出願中という器具を使って作るのですが、要はジュースを注いだ後にビールをゆっくり注ぐと言うもの。ならば、わざわざ器具を使わなくても出来るよな〜と思って、早速作ってみた。
毎度お馴染みの札幌円山にあるオーガニックハーモニーの数量限定ブドウジュースを使って作ります。ビールは軽めのバドワイザーでやってみました。
まずは、グラスに半分ほどブドウジュースを注ぎます。その後、箸を伝わらせて、ゆっくり静かにビールを少しずつ注ぎます。焦るとブドウジュースとビールが混じってしまいますので、焦らずゆっくりと注ぐのがコツ。そうすると、写真のように二層に分かれたカクテルの出来上がりというわけです。
時間は掛かりますが、意外と簡単に出来ました\(^O^)/
飲むときはマドラーで混ぜてから飲んで下さいね。
意外な組合せですが、大変美味しかったです。このブドウジュースは風味が強いので、ビールはヱビスのような強めの風味の方が良いかもしれません。ただ、プレモルのように香りがキツイものはブドウジュースの香りを壊してしまうかも知れませんので向かないと思います。
是非、お試しを!
ちなみに、このブドウジュースは期間限定ですがオーガニックハーモニーさんの通販で買えます。
美味しいブドウジュースでツートンビールを作ってみた

コメント