kumachan's レンドルミン 昨晩はレンドルミンを1/4に割って服用してみた。 前回、1/2だと未だ薬効が強いような気がしたので、試しに1/4にしてみたのだが、さすがにこれでは薬効が弱くて途中覚醒しまくり。 全然、寝た気がしなくて余計に眠気が強く残っている感じがするし、... 2009.06.11 kumachan's
Windows メンテナンス ライブカメラに使用している大昔のノートパソコンをメンテナンス中。 何でかって言うと、夜になってからOSのバージョンがWindows2000SP2である事が判明した為。 ネットからファイルをダウンロードしたり、外部から見えたりするパソコンじゃ... 2009.06.11 Windows
Macintosh Safari4 昨日、出勤前にインストールしておいたSafari4を朝から使い倒しています。 と言っても、今日は夜勤明けなので途中で仮眠を取りましたが...まず、最初に起動するとTopSitesという12分割の画面が出てくる。 デフォルトの設定が、新規ウイ... 2009.06.10 Macintosh
kumachan's 新しいiPhone? Apple系ブログでは全然話題になっていないですけど、本日のWWDCで発表されたのは「新しいiPhone」みたいですね。 ジョブス復帰記念で今月末に発表が延期になるのでは?と言われていたようですが、WWDCの場で発表になったようです。あ〜、... 2009.06.09 kumachan's
kumachan's 何故なのか? 今日の「カンブリア宮殿」のゲストは、「家庭教師のトライ」の専務取締役・森山真有氏であった。 この番組は基本的に各分野のトップの人をゲストとして呼ぶのだが、何故今回は「トップ」ではなかったのか疑問だった。 まぁ、企業活動の中では表に立っている... 2009.06.08 kumachan's
kumachan's 夜勤明け 昨日は夜勤明けだったので、昼過ぎから3時間ほど仮眠を取ってから活動。 とは言っても、どこかに行ったというわけではないんだけどね。 あ〜、夜に近所の銭湯へ行って疲れを癒してきたか。 そんだけだな。夜はレンドルミンを半錠服用して寝てみたけど、こ... 2009.06.08 kumachan's
FreeBSD メールサーバーは難しい 自宅サーバー上で、夜勤明けの眠い目をこすりながら実験をしていたのだが、夕方から動作が不調になってしまった。 別にサービスの停止などをしたワケじゃないのだが、サービスが落ちたり、不安定になったりしてしまった模様。 自宅サーバーはメールサーバー... 2009.06.07 FreeBSD