スポンサーリンク

各種手続き(2日目)

今日は朝7時前に起きて、一通りメールチェックなどを済ませてから、法務局へ。 昨日、暫定で作った書類を見て貰うのと、必要書類の確認の為。 相談の方はいろいろ親切に教えてくれて、書類の添削もしてくれました。 マンション住まいだと区分所有の関係で土地と住居の申請書を分けなければならないそうです。 しかも、疑問だった課税評価額の計算なんかも試しにしてくれて良く理解できました。 あと、昨日取ろうとして一悶着のあった固定資産税評価証明書は固定資産税の納付書(のコピー)があれば不要と言う事も判明しました。
その後、実家に移動して改めて区役所で取るべき書類の確認と、昨日貰ってきた年金関連の書類の記入を行って、丁度お昼という感じ。 昼食は実家で採ってから、まずは銀行へ行って凍結された口座の解約手続きの確認です。 銀行口座は2つあるのですが、そのうちの残高が非常に多い方は「やはり」真っ当な手続きが必要らしくて、手続きをする書類を貰うのと、必要書類の確認だけで終わり。 残りの一つは残高が非常に少なかった為、さすがに銀行側も手間と考えたのか通常の解約手続きとなりました。
その後、区役所に移動して必要書類の申請を行ったのですが、ここでまた一悶着。 っていうか、戸籍がワケわかめな仕組みになっているので???って感じになって窓口で暫くお話。 どうも戸籍は平成14年から仕組みが変わったらしく、一筋縄では解けなくなってしまった模様。 故人の戸籍が必要なところでは「15歳くらいから死亡するまでの全戸籍を取って下さい」と言われるのだが、札幌市だけでも平成14年を境にして戸籍が二つに分かれているので、二種類が必要な事が判る。 そこを窓口の人も巧く説明できなくて、こっちも理解不能に陥り納得できないまま申請。 受渡窓口の担当者が一言で解決してくれましたよ。
とりあえず書類は揃ったので実家に引き揚げ。 一休みしてから自宅に戻る。 その実家からの帰り道、社会保険事務所に寄って書類を提出。 あと、受け取れる金額の確認を行う。 年金って悲しいほどに少ないねぇ。 今でも涙が出そうなくらい少ないのに将来的にちゃんと支給されるのだろうかと心配になってきたよ。 まぁ、歳を取ってからは金がかかるものではないとは言え、いくら何でも…という少なさ。
結局、本日出来た事は…
  ・銀行口座の解約手続き(1件)
  ・印鑑登録証の返還
  ・相続人の各種書類(戸籍謄本、印鑑証明、住民票)の取得
  ・年金関係の手続き
  ・不動産登記変更の諸手続確認
明日以降行う予定の事は…
  ・銀行口座の解約手続き(1件)
  ・運転免許証の返還
  ・不動産登記変更の手続き
  ・故人の戸籍を収集(道央圏に散らばっている模様)
  ・固定資産税関連の諸手続

コメント

タイトルとURLをコピーしました