今週は金沢に行っていました。 兼六園など見に行きたかったのですが、朝から晩まで会議で、会議終了後はまっすぐ帰札。
それにしても現場の方々ってワガママで、「情報が入ったことを携帯メールでもらっても、どこから勤務になるのか判らない」、「土日の対応はできない」などなど事実上24時間365日拘束されているシステムの人間の立場はどうなるのだ?って感じ。 「できない」ではなくて「やる気がない」だけでしょ?
だいたい、携帯メールで障害通知もらっても自宅から対応できたら勤務にしていないんですけど… 要は「自分たちの仕事は何なのか?」の認識だけだと思うんだけどなぁ。 高給取りがワガママ言ってはいけないのだ。 それが君らの仕事なんだから。
とか、会議の場で出た話に対する愚痴をちょこっと書いてみたりするテスト。
金沢から帰還
