Photograph 昨日の夕景…手稲山 この写真を撮る2時間くらい前までいた手稲山の夕景。夕景って、その日の天候や雲の状況・空気の状況によっていろいろ不思議な色合いの景色になったりしますが、デジカメだと色の表現がかなり厳しくなります。 多少は雰囲気が伝わっているでしょうか...昨... 2004.08.15 Photograph
Photograph 手稲っていいね 金曜日の夜中まで全然吐き気が止まらなかったのですが、土曜日の朝の段階で良くなったので朝から活動。お盆なので混雑を避けるため朝早くから墓参りに行って、家に戻ってきたらまだ昼前。 天気もかなりよく空気の透明度も高いので「手稲山に登ってみよう(但... 2004.08.15 Photograph
kumachan's 夏休み最終日 今日もいつも通りの真夏日です。 最高気温は33.2℃に達し、10時前から17時過ぎまで30℃超の気温だったみたいです。 風がないので室内の温度も高値安定状態で、外の方がまだ涼しいくらいでした。ということで、ちょこっとカメラを持って散歩。 そ... 2004.08.08 Photographkumachan's
Photograph 涼しげな風景を… 世界遺産云々という関係で北海道のマスコミは我も我もと「知床」を取り上げています。 今までたいして相手にもしていなかったのにね。 ホント不思議です。 うちの会社の連中を見ても自分たちの脚でネタを集めようなんて気が無い奴らが多いので、こういった... 2004.08.07 Photograph
Photograph 真夏日の風景 一昨日ここに書いた通り、買い物帰りに北大によって写真を撮ってきました。 iPhotoがようやくまともになったので、そのときの写真を掲載します。この日はけっこう天気が良くて、気温も鰻登りで最高気温は32.1℃に達して今年8回目の真夏日となった... 2004.08.06 Photograph
Photograph 洞爺湖花火大会 先日、久し振りの休養を兼ねて洞爺湖温泉へ行ってきました。今回泊まった宿は大手系の紛いもの温泉宿ではなく、一応源泉100%かけ流しのホンモノの温泉の宿です。最近は、宿を選ぶときには絶対に大手系は避けるようにしています。 紛いものの温泉と最低な... 2004.06.28 Photograph
Photograph 野鳥の会? 札幌市手稲区にある軽川(がるがわ)を散策したときに撮った写真です。 ここの川、結構スズメ以外の鳥がいるらしく散策中に見つけた鳥を撮ってみました。野鳥はなかなか近くに寄って撮れないので苦しい画作りになっていますが... 上から、モズ、キジバト... 2004.06.06 Photograph
Photograph 今日の散歩(道庁赤レンガ) 今日は結局、何だかんだと平日でなければできないことを消化しなければならなかったので、そのついでに散歩をしてきました。 コースは、北大〜札幌駅〜道庁といった感じだったのですが、取りあえず道庁の写真を掲載します。1枚目は定番の正面からの写真です... 2004.06.04 Photograph
Photograph 今日の散歩…続き 散歩の続きです。北大構内を一通りまわった後、札幌駅周辺の店で買い物。 そのときに撮りました。 JRタワーを近くで撮るのは初めてなのですが、やっぱり画像が歪んでしまっています。 シフトレンズが欲しいところですねぇ。写真の説明をすると...1枚... 2004.05.09 Photograph
Photograph 今日の散歩…北大 今月はとてもとても忙しくて休みが半分くらいに減ってしまうのですが、そんな貴重な休みを有効に使おうと、天気も良かったので散歩がてら写真を撮ってきました。(またかよ!)先日は知事公館に行ってきたので、今日は買い物に行く都合もあったので北大へ..... 2004.05.09 Photograph