Macintosh Macは事務系が苦手 事業を始めたら青色申告をしなければ...と言うことで、申告自体は来年からなのですが判らなくならないようにコツコツと付け始めたんですよ。で、メインのマシンはMacですから当然Mac用の青色申告ソフトを探したのですが、非常に数が少ない。 ってい... 2007.02.01 Macintosh
Macintosh AppleMailは危険 ウチではメインのMacでMacOSXに付いているMailアプリを使っています。 そして、そのメーラーで複数のアカウント管理を行っています。で、昨日、事業用のメールアカウントの作成を行っていて気が付いたのですが、メールの作成時にFrom行に指... 2007.02.01 Macintosh
Macintosh 対象外だけど… 「アップル - サポート - Power Mac G5 の電源ユニットの問題に関するリペアエクステンションプログラム」ウチのPowerMacG5は古すぎて対象外なのですが、購入後9ヶ月で同じ現象が出ました。 ちなみに保証期間内だったので無償... 2006.11.07 Macintosh
Macintosh プロアトラス地図データパッケージ 「プロアトラス地図データパッケージ2006年10月版」というのを買ってみた。 さすがに全国分をいれると、それだけで他の地図ソフト買えそうなくらいの値段になっちゃうので、お試しということで「北海道版」のみの購入。 で、早速インストールするも.... 2006.10.15 Macintosh
Macintosh バッテリ不良 DellのノートPC炎上事件以来話題沸騰中のソニー製リチウムバッテリの不良問題ですが、AppleもiBookG4とPowerBookG4の「バッテリー交換プログラム」をはじめました。 と言うか、ちょと前からUSのサイトでは始めていたのですが... 2006.08.25 Macintosh
Macintosh Skype導入してみました けど、現在のところ音声入力機器がありませんので音声系は当面使えません。 ちなみに誰からでも受けられるようにはしていませんので、アカウントをお知りになりたい方は何らかの手段にて御連絡を御願いいたします。 2006.08.12 Macintosh
Macintosh Spacesが気になる MacOSXは本当に便利な機能が多い。 特に現在重宝しているのはSpotlightとExposeの二つ。 これらは本当に重宝していて、特にExposeはなくてはならないものだ。 だから会社でWindowsを使っていると本当に不便で不便でしょ... 2006.08.08 Macintosh
Macintosh ソフト導入完了 先にも書いたとおりProAtlasX3はめちゃめちゃ苦労しました。 結局、前回と同様にPowerBookG4に一旦インストールしてからPowerMacG5に移動。 ちなみに、PowerBookG4に導入する時もめちゃめちゃ怪しい動きをしてX... 2006.07.17 MacintoshShopping
Macintosh HDD換装完了 本体内蔵HDDの換装作業自体は昨晩のウチに完了していたのですが、もともと付いていた方のHDDの外付け化の確認が取れていませんでした。 先ほど、接続してみたところ問題は見あたらないようなので一連の換装作業は終了と言うことになります。それにして... 2006.07.16 MacintoshShopping
Macintosh Mac諸々 iTunesに登録されている曲が多くなってきたのと、iPhotoに登録されている写真が多くなってきた上にRAWモードで撮影しているのでファイルが巨大になってきたせいもあり、250GBのディスクでは足りなくなってきた。 そこで、400GBのデ... 2006.07.16 Macintosh