Macintosh

スポンサーリンク
Macintosh

よ〜く考えよ〜

バックアップは大事と言うことで、メインマシンのPowerMacG5のバックアップを取ることにして、先日これ↓「DANTZ Retrospect Desktop Backup 6.0 for Macintosh」を買いました。 で、取りあえず...
Macintosh

恒例の…

実は無線LANの状況改善と音楽環境の改善を兼ねて、これ↓「Apple AirMac Express」を注文したのですが、Apple恒例の発売延期になりまして15日発売の予定が「30日までには何とか...」という状況のようです。せっかく三連休...
Macintosh

物欲ムクムク

もう6月も半ばと言うことは既にボーナスを受け取っている方もかなりいるのではないかと... うちの会社、不景気のためボーナス遅配状態です。ウソです。 今年から支給月がグチャグチャになっていて、6月支給分は0.3ヶ月分くらいになってしまっていま...
Macintosh

退院

火曜日の夕方には修理が完了していたようですが出張などでなかなか受け取りに行けず、本日ようやっと退院の運びとなりました。それにしても久し振りにさわるG5はやっぱり快適です。この一週間、やむなくK6-2の400MHzというクロックのCPUを持つ...
Macintosh

結局入院

今朝、朝一でクイックガレージに電話をして内容を確認(行くの初めてなので良く判らないのです)してから持ち込み。さっそく係の人が電源ケーブルのつないでスイッチを押してみるものの無反応。 PMUのリセットスイッチも長押ししてみるが復活せず、電源ユ...
Macintosh

PowerMacG5死亡

朝からiTunesで音楽をかけっぱなしで出かけたのですが、帰ってきたら妙におとなしかったので見てみると... あの世へ旅立っていました。原因不明。 今朝までとっても元気だったのに...電源が入らない状態なので、電源ユニットがやられたのでしょ...
Macintosh

Pixe VRF Browser

使い勝手が悪いReadDVD!とMPlayerの組み合わせをどうにか改善できないかと、ピクセラから出ているPixe VRF Browserを導入してみた。この商品、DVDレコーダで収録したVR形式のディスクを再生できるように書かれているので...
Macintosh

朝からいっぱいアップデート

今朝、ソフトウェア・アップデートでiTunes 4.5とiMovie for MacOSX 4.0.1とQuickTime 6.5.1とiPod Update 2004-04-28が引っかかったので、一気にアップデート。iTunes 4.5...
Macintosh

DVD-RWで見れるようになる

せっかくのディスクレコーダーですが...先日書いたとおりDVD-RWにコピーしたものがMacで見ることができず、やむなくDVD-Rに焼いてみることにしていたのですが、どう考えても一度っきりのものを-Rに焼くのは勿体ない。と言うことで、どうに...
Macintosh

iCapture

世の中にはおもしろいサイトというのが結構あるもので...最近、こんなサイトがあることを知りました。 Windowsな皆さんには、ぜひ一度試していただいてSafariでみるとどんな感じになるのかチェックしてもらえたらと思います。Windows...
スポンサーリンク