kumachan's

スポンサーリンク
kumachan's

総合経済対策

総合経済対策に関して政府・与党で調整しているようであるが、選挙対策ではなく実質を伴う対策にして欲しいと切に願う。 所得税の定額減税なんかを公明党は強く主張しているようであるが、これは明らかに実質を伴わない選挙対策に他ならない。 それでは、全...
HealthCare

風邪ひいちまったぜ

まだ夏だというのに非常に低い気温の日が続きましたが、その影響で風邪をひいてしまいました。 右メニューにある起床時間のグラフが無茶苦茶になっているのはそのせいです。 日曜日くらいから鼻がグズグズして、くしゃみが止まらなかったりしていたので「お...
kumachan's

ガソリン価格の微妙な動き

新日本石油は来月の卸売価格を5.1円値下げする方針を発表しました。 ということで、ガソリンの価格上昇に歯止めがかかるわけですが...以前、チラッと書いたウォーキングコースにあるガソリンスタンドの値動きですが、お盆時期にハイオクで190円を切...
kumachan's

今日で終わりなんだね

知らぬ間に始まっていた北京オリンピックですが、全然興味も湧かないまま時は流れて、今日で終わりだそうです。 何だか盛り上がりに欠けるオリンピックだったというか、非民主主義国家にありがちな「無理に作られた祭典」だったような気がします。それにして...
kumachan's

動画のテスト結果

先日のエントリにも書いた、動画アップロード時の問題点ですが、ニコニコ動画でも同じ現象が出ましたので、元の映像の問題と言うことになりそうです。でも、原因不明なんだよな〜。 低解像度(320×240)でアップロードしたときには問題なかったのです...
kumachan's

Googleストリートビューの謎

Googleストリートビューを見ていると不思議なことに出会った。 何故か非常に狭い路地にストカーが入っていっているにも関わらず、広い通りでは入っていないところがあるのだ。 郊外だと判らなくもないが、それは都心部近くで発生している。以下の画像...
kumachan's

Googleストーカー?

いや、最初見たときにはマジでそう思ったし。「Googleストカーの目線と常人の目線を比較する」(高木浩光@自宅の日記)実際に見たことはないが、Googleストリートビューでは戸建て住宅の表札まで読めてしまうそうであるから、大変恐ろしい機能を...
HealthCare

スムーズな入眠のために

6月末から読んでいた「ぐっすり眠れる3つの習慣」ですが、ようやく読み終わりました。 後ろの方は「子供のため」とか「高齢者のため」という内容だったので、実質的にはもっと早く読み終わっていたのですが...んで、この本に書かれているスムーズな入眠...
kumachan's

放置状態のTwitter

実は大分前にアカウントは作成してあったのですが、イマイチ良く判らないので放置してありました。 別に隠すものでもないので、ここでオープンにします。こちらです。別に何があるわけでもないのですが、時々ダラダラと他愛のないことを書いています。 未だ...
kumachan's

バブル崩壊へGo!

今日も上場企業が破綻した。 これで、今年に入って実質12社目だそうである。 しかも特徴的なのは不動産・建設セクターが多いと言うこと。 不動産の中でも特に不動産流動化事業を行っていたところが多い。 実は非上場企業の破綻についても同じ事が言える...
スポンサーリンク