管理人

スポンサーリンク
Omoshiro

CISCOを知らないKDDI

いつも楽しく読ませていただいている「パソコントラブル出張修理・サポート日記」より...「KDDIのコールセンターの『ちょっと詳しい人』によると、Hubの耐久性に関しては、シスコよりもバッファローの方がマシらしいです。」との事。 どうやら、K...
news

昨日のニュースで気になった事

北海道の某ローカル民放で、営業系社員による着服事件が発生し、問題の社員を懲戒解雇にしたというニュースが朝刊各紙に掲載されていた。このニュース、ザックリ眺めると「会社のお金に手を出してクビになった社員がいる」程度の話なのだが、良く読むと???...
MobileBlog

Safariもようやく

今回のバージョンアップでEV-SSLに対応しましたね。
xBad

裏を取ってから報道しろよなぁ

昨日の朝は毎日新聞の大誤報と、それに釣られたテレビ各局の話題で持ちきりだったみたいですねぇ。 何でも、元厚生事務次官が襲撃された事件に関してWikipediaに犯行予告が書き込まれていたというものらしい。 実際は犯行予告ではなくて、事実を報...
kumachan's

労働環境が悪いと…

労働環境が悪いと関係者の心が荒む。 結果として、例え高給取りであっても金銭的犯罪を犯してしまう可能性が高くなってくるのである。 コンプライアンスを唱える前にやらなければいけない事。 それは、労働環境の改善である。 そして、上層部にとって都合...
kumachan's

怠惰な生活

今日はいわゆる準夜勤なので夕方からの出社です。 だからというわけではないのですが、少々怠惰な生活を送っています。 昼近くまで寝てしまいました。 でも、日勤の時は朝6時過ぎには起きなければいけないので、生活リズムを出来るだけ保つには「コレでは...
news

地に墜ちた「もの作りニッポン」

「三洋の洗濯乾燥機、4回目リコール 発火・発煙事故発生」(asahi.com)ええ、見事にウチの洗濯乾燥機がヒットしました。それにしても、4回目って...洗濯乾燥機の先端を行っているメーカーだけに、全体的な使い勝手とかは他のメーカーに比べて...
xBad

今月の詐欺メール

11月10日にメインの携帯の方に詐欺メールが届いた。 ググってみても詳しい情報は得られなかったが、一応張っておく。 メールの本文を見ると「身辺調査に入る」と脅迫しているだけで、金銭の要求を行う旨の記載はない。 金銭に関しては詳細を知りたけれ...
working

オレオレ証明書って…orz

ISMS(ISO/IEC27001)を取得している企業なのに、そこで稼働しているウェブ系システムのサーバー証明書が「オレオレ証明書」なのは驚きだ。 サーバー証明書の意味を今一度勉強し直して、ちゃんとした証明書を取得すべきだと思うんだけどなぁ...
MobileBlog

エリザベス女王杯

眠たかったので適当に予想してツレに頼む。後出しじゃんけんではないが、10.1倍を取りました。
スポンサーリンク