いざというときにポロッと出ちゃうんだよねぇ。 タメ口とか、横柄な物言いとか。
たとえ、そういった事柄が許容される社風であっても、やはり社会人としてのマナーというものは最低限守らなければならない。
じゃぁ、誰がそのような部分の教育をするのだろうか?
普通は入社時の人事研修の場でしょうね。 現場に配属されてからマナー教育なんてやってられない。 ただ、やはり多少の修正はしてあげないと、いつまで経っても直らないからねぇ。
まぁ、今まで自分も含めていろんな人を見てきたけど、二十代である程度修正してあげないと、三十代に入ってからの修正は難しい。 ましてや、四十代になってからでは不可能だ。
あ〜、もう不可能な年代になってしまったのか…
普段のおこないが…

コメント