スポンサーリンク

これではおすすめできない

今度の出張の時に個人的にお世話になっている方へ渡すお土産を買うため、「柳月」に行ってきた。 何で「柳月」なのかというと、「六花亭」や「もりもと」はありきたりなのとツレと話し合った結果として「柳月」のお菓子は美味しいという結論に達したからである。
本当は皆さんにお勧めしたい北海道銘菓なのですが、残念ながら今日の店頭での対応を見てお勧めできなくなってしまいました。
ありきたりな詰め合わせは嫌なので、個人的にお勧めのお菓子を中心に予算を伝えて詰めてもらおうと思って店員に相談したのですが…「店頭にあるカゴに適当に入れてもらえれば箱詰めします」という一点張り。 ちなみに「六花亭」はだいたい相談に乗ってくれて、いろいろやってくれるので同じ感覚で言ったのが間違いでした。
ちなみに一件目は札幌エスタ店。 ここは全然ダメで、素直に諦める。 別にもう一点お土産を買おうと思っていたので、それはお隣の「六花亭」で購入。
こっちは大丈夫だろうと、二件目のさっぽろ東急店へ… こちらも最初の対応はエスタ店と同様。 「どうしても自分でやらないとダメですか?」と言ったところ、渋々ながら対応してくれることに。 必須のお菓子3点と予算を伝えて箱詰めしてもらう。 けっこう良い感じの内容になったので、取りあえず安心。
それにしても… お客さんが店員に相談するときは、店員さんの経験から「こんな感じ」というのを持っているのだろうから、それを頼りにしているのです。 それなのに「自分でカゴに入れて…」って言われた日にゃぁ、全然ダメダメではないですか。 自分でできるなら最初っから自分でやるって!
ただ袋に入れて会計するだけの店員なら別に狭い店舗に何人もいなくても、商品にICタグ付ければ良いだけじゃないの?って感じ。 何のために店員を置いているのか?を個々の店員は胸に手を当てて考えるべきだと思う。 量販店じゃないんだから。
そんなのがあって、残念ながら「柳月」は皆さんにはお勧めできません。
同じ十勝に本店を置く「六花亭」に比べて道外の方への知名度が低いので、お勧めしようと思ったんですが店員の対応は「六花亭」に比べて何倍も悪いです。 ここが直れば、間違いなく一番にお勧めできるお店です。 「柳月」は…

タイトルとURLをコピーしました