スポンサーリンク
kumachan's

Apple SiliconなMacでChromeでのページの挙動がおかしくなる点について(特にBlastmail利用者必見)

ウチではMacBookAir(M2)を使っているのですが、Chromeのバージョンが104から105に上がった時に、ウチ...
kumachan's

池の中の鯉が集まるネット配信

僕がネット配信を見始めて丸8年くらいになるかな?最初に見始めたのはツイキャスだったので、ニコ生全盛期を知らないんですけど...
kumachan's

Apple USB Super DriveをApple SiliconなMacで使う方法

2022年8月に、MacBookAir(Early2014)とMacmini(Late2012)の後継としてMacBoo...
kumachan's

スマイリーキクチ氏の言う「ナウではなく過去形のワズで投稿」は意味があるのか?

スマイリーキクチ氏が数年に渡って言い続けているのが「ナウではなく過去形のワズで投稿」という言葉。要するに「なう」を投稿す...
HealthCare

マイナンバーカードを保険証として使うなら、ここまでして欲しい

マイナンバーカードを保険証として使えるようになって約10ヶ月が経とうとしています。徐々に資格確認端末を置く医療機関も増え...
kumachan's

NFTに関する理解の現状

世の中、NFTが話題になっているし様々なところが参入していますが、ちょっと疑問に思うところがあるのでメモしておきますね。...
HealthCare

QOLが上がるならマスクをし続ける

新型コロナ関連で、マスク論争が改めて再燃しているようなので記しておく。僕はもともと風邪をひきやすくて、年間で相当の日数を...
Security

SNSの乗っ取りへの対応は2種類ある

先日、こんな投稿が流れてきました。はい。明らかに乗っ取られて不正に投稿されているものですね。以前流行った例で言うと「レイ...
kumachan's

アンチが湧くロジックを知らないと火に油を注ぐだけ

世の中には「アンチ」と呼ばれる人達が多数います。それはバーチャルの世界でもそうですし、リアルの世界でもそうです。アンチは...
kumachan's

Numbersのファイルが壊れて開くとアプリが落ちてしまう時には…

実は長年育ててきたNumbersのファイルがあります。ファイルサイズは26MB位の、やや大きめ。そのファイルをNumbe...
スポンサーリンク