news

スポンサーリンク
news

今の状況を物語っている…

今回のJR西日本の事故を見て思う事...今の人たちは自分たちの頭で物事を考えようとはせず惰性で進めていく事があり、それが重大な事故につながっているという事。現段階では推測でしかないが、おそらく今回の事故を起こした運転士も「自分の責任でオーバ...
news

JR西日本の責任は免れ得ない

ようやく報道も一段落してきて状況が見えてきました。 相変わらず未確定なものに対しての断定口調の報道には辟易しますし、その報道に惑わされた遺族の一方的な応対にも閉口しますが...現在の状況で言うと...「オーバーランがあった事実はあるもののそ...
news

推測で報道するのはやめようよ

現場にいると忘れがちになるのは「自分の取材で報道した事の当事者への影響」である。朝から職場で一連の報道を見ていて思う事は、その状況に置いて即座に原因の特定なんてできっこないのに原因と思しきものを多数報道するマスコミが何を根拠にその報道をして...
news

ウイルス対策でLAN障害?

って... 「セキュリティホールmemo」のこの記事を見ると正しく報道できないマスコミの多さが目につきます。こういった正しく用語を使えていないニュースを見ると報道記者連中の頭の悪さが露呈するので、同じマスコミに籍を置く人間としては本当に恥ず...
news

Macユーザーは蚊帳の外

昨日のasahi.comの記事に「フィッシング詐欺に防御ソフト 銀行やカード会社が提供」というのがあった。 同じアプリケーションの話が高木浩光@自宅の日記にも一昨日「セキュリティ商社の餌食になる思考停止事業者を自衛のため見分けよ」でも取り上...
news

現場に行ってみた

昼過ぎに用事で出掛けたついで(通り道)に昨日の火災の現場を見てきました。 ちょうど現場検証が終わるところだったらしく、消防士の皆さんが引き上げるところでした。近くで見ると、火事の恐ろしさを実感できるほどの惨状。 右隣が古紙回収業者さんの建物...
news

鎮火したみたいだ…

ボクが火災に気がついてから1時間以上経った0時40分頃の様子では、どうやら鎮火した模様です。火災現場の隣(と思われる)のマンションの住人達は一時避難したのか明かりが一斉に消えていたのですが、明かりが戻ってきていますので部屋へ戻ったみたいです...
news

火事だ!2

ものすごい煙です。確かあの辺は古紙回収業者があったような...
news

火事だ!

近所で大火事。新築のマンションのすぐ横...
news

想定外は不正なのか?

ACCS事件の判決が出ましたね。 その中で一点気になることが...判決の中で「システムを管理する側の想定外のアクセスをしたのだから不正アクセスなのだ」というニュアンスの事が書かれているようですが、それって「どうなの?」って感じです。 プログ...
スポンサーリンク