kumachan's

スポンサーリンク
kumachan's

注意事項

私共のブログを御覧頂き、誠にありがとうございます。本ブログは、ぴずもが自分の思う事や様々な事実を、私の視点で自由に書くブログとなっております。 これは、憲法に保障された表現の自由に基づく記載であり、誤って事実に反する事を記載していない限りは...
kumachan's

嘘をつくということ

嘘をつくことは大なり小なりあることと思います。 「嘘も方便」という言葉もある通り、全てのケースに於いて悪だとは言えないでしょう。 しかし、「嘘は泥棒の始まり」という言葉もあります。 一度嘘をついてしまうと、往々にして、嘘を隠すために嘘を重ね...
kumachan's

地方は過大な期待をしてはいけない

先日、スラッシュドットなどで話題になった枝幸町じゃないけども、地方の求人を見ると非常に過大な期待をしている法人が多く目につく。 やれ「資格は多く持ってなければいけない」だとか、やれ「情報システムとビジネスに長けていること」だとか...でもね...
kumachan's

未払い賃金多くね?

先日までいた会社に関して、賃金について疑問な点があったので調べてみた。 そうしたところ、深夜割増が支払われていないことが判明したのだ。 ただ、就業規則を目にすることはなかったので、ぶっちゃけ、どうなっているかは判らない。ただ、雇用契約書に記...
kumachan's

マイミクを初リムーブ

今日、マイミクを初めてリムーブした。その方は、自分をミクシィに誘ってくれた人だったんですが、ここ1年くらい「マイミクであること」の意義が薄れてしまったのと、その方の日記について誤りを指摘すると無言で改竄することが多くなったので、あちらの方的...
kumachan's

一人っ子

一人っ子って、創造性豊かで天才肌なんだそうだ。 何故かというと、小さい頃から一人のため、一人でも淋しくないように妄想癖とか空想癖が付いて、それが創造性に発展するのだそう。確かに、自分のことを振り返ってみると、天才肌かどうかは別にして、子供の...
kumachan's

Twitterボロボロだな

先日、こんなニュースが流れていた。「Twitter、“クジラ”多発の原因を説明」(ITmedia)詳しくは記事を見て貰うとして、この対策は「実施された」はずなのだが... 本日の昼間から「クジラ多発」どころではなくて、「常時クジラ」の状態に...
kumachan's

情報セキュリティ勉強会

今日は午後から北海道情報セキュリティ勉強会に参加してきましたよ。 非常に勉強になるので、毎回参加は必須かなぁと思っています。 御菓子が楽しみな、この勉強会。 今日の御菓子は「北菓楼」の「北の夢ドーム」というジャンボシュークリームでした。さて...
kumachan's

注意事項

本ブログはpismoが気ままに書いているブログです。一度でも不快感を感じた方は、御覧にならない方が精神衛生上よろしいかと思います。
kumachan's

ITILの合格証きた〜!

もう10日ほど前になりますが、ITILの合格証が来ました!いちお、国際的な資格です。ISO20000とも絡む資格なので、持っていると何かいいことあるかも。
スポンサーリンク