kumachan's 正直に商売して欲しいな SNSなんかを見ていると、手間を掛けずに簡単に稼げるという印象があるのか、自営業者なんかがアフィリエイトに手を染めているのを良く見かける。でもねぇ、人を騙すようなことをして稼ぎたいのかと思うとガッカリするんだよ。えげつないというか、何という... 2013.04.02 kumachan's
kumachan's 組織から脱落した者は組織に属せない まぁ、今年はスタートからイロイロあったわけですよ。その点について、自分の想いを書いてみたいと思います。というか、黙して語らずという時期を過ぎて、ようやく書く時期が来たかな?って感じです。そもそも、自分は組織から脱落した人間です。脱落というと... 2012.12.31 kumachan's
kumachan's システム構成図って不要ですか? 今から書くことは全てフィクションであり、企業名が出ている部分以外は特定の企業やシステムのあり方を書いたものではありません。あくまでも一般論として捉えてくださいますよう、お願い致します。さて、情報システムの運用現場って、基本的に開発・構築側の... 2012.07.22 kumachan's
kumachan's パクリは必ず失敗する 昔いた会社の時代から、アイディアをパクられる側だったので強烈なイメージが付いているのだが、人のアイディアをパクって成功した奴を見た事がない。その会社ではずっと平だったので、例えば業務改善のアイディアを思いついたときとか上司に必ず提案していた... 2012.04.15 kumachan's
kumachan's 医師の判断力が落ちている? 先週の火曜日に頭が割れそうなくらい痛くなり、仕事を休んだところから話が始まる。 今までに経験した事がないような頭痛だったが、発熱があるような感じがしなかったので鎮痛剤を服用してひたすら寝ていた。 だが、昼になっても、夕方になっても改善する気... 2012.02.19 kumachan's
kumachan's 新年早々物騒な御手紙をいただいた 新年早々、株式会社札幌丸井三越(旧札幌丸井今井)から物騒な御手紙をいただいた。 何やら、ウェブショップで個人情報の流出があったという物。 これで思い出すのは2009年11月1日に指摘させて頂いた問題。 そこら辺の経緯は、本ブログにも掲載した... 2012.01.21 Securitykumachan's
kumachan's あけまして、おめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。さて、本年は自分の独自性を強く訴えて、他社との差別化を図り、案件を多く取れるように頑張りたいと思います。 それと同時に、独自性が話題性に変わるような努力もしていきたいと思っています。 従来も、独自性を訴えた提... 2012.01.01 kumachan's
kumachan's 2011年も間もなく終わり 本年は、激動の年でした。昨年夏に不当解雇されたのを受けて、地位保全の仮処分申請を行い審尋を重ねてきました。 審尋の内容については非公開なので書けませんが、既報の通り春には和解が成立し夏を迎える前には和解金が全額振り込まれ、受け取りました。 ... 2011.12.31 kumachan's