kumachan's 夏休み2日目 今日もダラダラ、結局外を歩いたのはヨドバシに行ったついでに北大に寄って写真を撮ってきたくらい。 とにかく暑かった(と言っても最高気温は32.1℃)ので、ひたすらダラダラしていた感じがします。本当は、思い切って遠出するなどして身体を動かさない... 2004.08.04 kumachan's
Windows coregaダメなんです せっかく無線LAN環境がIEEE802.11g対応になったので、うちの中ではわりと新しめのノートPCであるMuramasa用にcorega WLCB-54GTを買ってきたのですが、corega大失敗。全然動かないんですよ。 付属のCD-RO... 2004.08.04 Windows
kumachan's 今日も真夏日らしい 今日は朝っぱらから電話でたたき起こされて長い一日を送ることになるのですが、そんな日に限って朝から暑い...今日は一日天気が良いようで、気温も急上昇! 既に30℃になろうかという暑さで参っています。 天気が良くて気温も高いので湿度は急降下。 ... 2004.08.04 kumachan's
kumachan's ライブドアのCM お金持ちのライブドアさんは、いっぱいTVCMを打っているようで最近やたら見かけるようになってきました。で、中身はというと意味不明のCMなのですが、最後にドアを開けて何かしゃべるオッさんが出てくるんですよね。 うちのテレビが小さいせいもあるの... 2004.08.04 kumachan's
kumachan's 夏休み1日目 下にも書いた通り、今日は一日無線LANの設定に明け暮れてしまいました。夜になって、いろいろ情報が集まったので再度WDSの設定に挑戦したのですが、やっぱりダメでした。 何でだろ?ネットで情報を集めた限りでは皆さんDHCPを使っておられるみたい... 2004.08.03 Macintoshkumachan's
Macintosh かいもの連鎖(その後) 結局、「Apple AirMac Extreme BaseStation」を買ってしまいました。 一応エリア拡張も可能なように外部アンテナポート付きのヤツを...従来のAirMac BaseStationと入れ替えて、いろいろやってみたので... 2004.08.03 Macintosh
kumachan's 久し振りにさわやかな夕方 結局、今日の最高気温は30℃ちょうどだったようで真夏日となった模様です。 気象台が近所にあるので、うちも大体似たような気温だったのでしょう。ここ数日、ず〜っとドンヨリした空だったのですが、夕方から晴れ間が見えてきたみたいで久し振りにすごしや... 2004.08.02 kumachan's
kumachan's 夏休み0日目 夜勤明けから、そのまま夏休みに突入しました。 まぁ、一応今日は勤務日なので夏休み0日目といった所でしょうか...それにしても暑い。昨日の朝からほとんど寝ることなく勤務をこなしてきたわけですが、さすがに今朝は眠くて眠くて帰って来るなり「バタン... 2004.08.02 kumachan's
working 再びお仕事 本日二回目のお仕事。 機器改修の立会いとテスト作業。放送局の場合、土曜だろうが日曜だろうがまともな時間は放送をしているため作業できず、多くの場合は深夜の放送終了後の作業となる。 今回もそのパターンで、しかも日程的に厳しいので昼間の作業と連荘... 2004.08.02 working
working 黙々と後片付け 今日も出勤。サーバーの保守のために出勤日になったのだが、そのついでに以前いた部屋の後片付けと、運び出した多数の資料と機材の整理。 運び出さなければならないものは他のスタッフと一緒に粗方運び出したのだが、最後に残ったものと資料関係の運び出しと... 2004.08.01 working