管理人

スポンサーリンク
Gourmet

スッキリ美味しい水出しコーヒー

水出しコーヒーって飲んだことありますか?水出しコーヒーとは、コーヒー豆の成分を水で時間をかけて抽出する淹れ方なので、とても香り豊かで深い味わいなのですが、スッキリとして飲みやすいコーヒーです。つくり方は二種類あって、それぞれ器具が違います。...
Photograph

お盆ということで心霊写真?

8月12日に、お墓参りにいってきたのですが、その時に撮った写真の中の一枚。Facebookにアップしたら「人らしきものが写っている」とのコメントが...そこで、ここでもオープンにすることにしました。こんな写真、初めてなんですが、どうしたら良...
xBad

いい加減にして欲しい、KDDIの点検商法

先ほど、「ピーアールダイレクト」を名乗る人間がインターフォンを鳴らしてきた。彼曰く「回線をいじったので点検に来ました」だと。以下会話の流れ。オレ「回線ってなんの回線ですか?」彼「インターネットとか電話とかの回線です」オレ「断り無く勝手にいじ...
Gourmet

恵庭市にあるEnoteca Piccoloに行ってきた

恵庭市栄恵町にあるワインと料理の店、Enoteca Piccoloに行ってきました。恵庭で活動しているメンバーの送別会と言うことで、料理はおまかせ。基本的には比較的リーズナブルなイタリアンな店です。店内はカウンター席7席しかないので、どうし...
HealthCare

健康な人が羨ましい

実は、5月末から6月末までの一ヶ月間、体調不良で休んでいました。何の病気かはハッキリとかけませんが、気分障害+夏風邪とでもしておきましょうか。単なる気分障害であれば、病院に掛かって薬を処方して貰えば回復するモノなのですが、今回はかなり重症で...
Gourmet

美味しいトマトジュースでレッドアイを作ってみた

久しぶりに「危険な程美味しいトマトジュース」を入手したので、生まれて初めてレッドアイというのを作って飲んでみることにしました。前にも書いたんだけど、ここのトマトジュース以外は飲めないんですよね。だから、レッドアイも飲んだことがないわけで.....
ToDo

当面の予定

当面の予定をメモ情報セキュリティ勉強会への参加(継続事項)大会で5kmを20分以内で走れるようになることITストラテジスト試験への挑戦疲労回復策の模索(継続事項)基礎体力・免疫力を高める薬の処方量が減るように体調を整える(継続事項)実家のパ...
kumachan's

システム構成図って不要ですか?

今から書くことは全てフィクションであり、企業名が出ている部分以外は特定の企業やシステムのあり方を書いたものではありません。あくまでも一般論として捉えてくださいますよう、お願い致します。さて、情報システムの運用現場って、基本的に開発・構築側の...
Gourmet

美味しいコーヒーの要素って何だろう

自分は昔からコーヒーが大好きだ。最近でこそ一日1〜3杯程度に減ったけど、一時期は休日だと一日で10杯は飲んでいた。ある意味、中毒である。それだけに、味にうるさい(笑)北海道で人気があるのは「苦い」コーヒーだそうである。確かに、T珈琲とか有名...
Linux

dovecot導入メモ

yumで入れられるdovecotのバージョンが古すぎたので、ソースから入れたときのメモ。オプション関係を間違うと、見当違いのエラーメッセージが出て惑わされるので、記録しておく。./configure--with-libwrap--with-...
スポンサーリンク