kumachan's まだ使うのかな? 先日、MightyMouseを買ったときに入れてくれた袋。まだ、アドレスが「apple.co.jp」になっている。今は「apple.com/jp/」なのに... 2005.08.18 kumachan's
kumachan's はいてく 先月、職場の人にカラオケに連行されたときに撮ったもの。いつの間にか時代は進んでいたんですねぇ。 カラオケのリモコンにBluetooth搭載だそうです。リモコンのコンテンツを本体と同期させるために実装しているのでしょうか? 何だか赤外線発光部... 2005.08.17 kumachan's
working 教育に誤りはなかった… 7月の人事で、ウチの部署に来てから僅か9ヶ月で元の部署に戻される事になった若僧君。 今回、さすがにこっちの人手が足りないという事で、忙しい中2日間だけ手伝ってもらう事にした。結果、かなり自分で考えて行動してくれるようになったので、大変助かっ... 2005.08.16 working
working 復帰一日目 復帰一日目は、やはり体調の事を考えてサクッと仕事を済ませて「原則的には残業しない」で定時で帰宅したかったのですが、今日の作業予定では端からそれは無理な事は判っていたので目標帰宅時間20時半にしていたのです。が、やはり一週間出社しなかったツケ... 2005.08.16 working
Photograph モエレ沼公園 昨日、テレビ東京系で放送されていた「美の巨人たち」を見ていたら、ふと思い出しました。 3年前にモエレ沼公園へ行ったときのことを... ちなみに、今年ようやく完成しましたが、完成してからはまだ行っていません。上の写真は、その時に撮ったもの。 ... 2005.08.14 Photograph
kumachan's 墓参り 体調が良くなってきた事もあり、今朝は早く起床して義父のお墓参りに行ってきました。某民間大規模墓地なのでお盆の時期は非常に混雑するそうなのですが、そうは言っても早起きにも限界がありますので、多少の混雑は覚悟の上で普通の時間よりもチト早め程度の... 2005.08.14 kumachan's
kumachan's 迎え火 藻岩山の麓にある東本願寺札幌別院の迎え火が今日見えました。大変分かり難いのですが、ライブカメラの映像から迎え火が灯されていた時間帯のものと、消えたあとのものを合成して作ってみました。 カメラを設置した当初はもっと長く見えていたので加工しなく... 2005.08.13 kumachan's
kumachan's なんとかここまで… ようやく熱も収まる気配を見せまして、昨日は37℃台後半から38℃台前半を行ったり来たりだったのですが、今朝になって37℃台前半までたどり着き、今は37℃丁度といったところまで下がってくれました。 長かった... 疲れました。 特に日中の気温... 2005.08.13 kumachan's
kumachan's 結局… 今朝も体温は38℃を切る事が出来ず、仕事を休む事になりました。 吐き気は酷くなる一方(水を飲んでも吐きそうになる)だし、食欲不振は相変わらずだし(なのに体重はあんまり減らないのは何故?)。 取り敢えず、栄養はゼリータイプの栄養食で何とか確保... 2005.08.12 kumachan's
kumachan's 如何ともし難い病 今日もまだ38℃以上の熱があり会社を休みました。 今も38.3℃ありますが一時期に比べて大分楽になり、全身の節々の痛みが無くなってホッとしています。 今の体調が変わらなければ、明日の朝で38℃を切っていれば会社に出ようかなと思っています。今... 2005.08.11 kumachan's