FreeBSD 古いファイルを削除する メモ書きとして残しておく。 ある日時よりも古い日時のタイムスタンプがついたファイルを削除する方法。 GUIを持ったOSだと簡単に出来るのだが、CUIのFreeBSDでは以下のようなコマンドで対応する。touch -am -t YYYYMMD... 2007.02.22 FreeBSD
kumachan's よく判らん 今日は金利の0.25%引き上げに関する決定が発表になりましたね。 昼くらいから為替の動向を注視していたのですが、「引き上げが提案された」というニュースで一気に円高方向に振れたのですが、「引き上げが決定した」というニュースで一気に円安方向に振... 2007.02.21 kumachan's
kumachan's 口座出来た 屋号で口座を開設できる銀行として有名なジャパンネット銀行で口座を開設してみた。ここはワンタイムパスワードとしてRSAセキュアキーを使用している。これは1分毎にランダムに6桁の数字が書き換わるもの。大企業なんかでは会社へのVPN接続用に使用さ... 2007.02.19 SOHOkumachan's
HealthCare 今日の病院 今日は一応、職場復帰前最後の通院日。 職場復帰に向けていろいろ話をしましたが、次回は再来週の金曜日となりました。 ハテ?え〜っと、いろいろ話をしたのですが簡単に纏めると...数日前に、このブログでも書いたと思うのですが、最近、大好きなコーヒ... 2007.02.16 HealthCare
HealthCare メモ書き メモ書きを残しておく ・体調 だいぶん良くなったが、喉の調子が今イチなので喉飴とトローチ嘗めてます。 飴のお気に入りはノーベルの「男梅キャンディ」 ・メルマガ めでたく正式第一号が発行されました。 確認用の自分のアドレスを除... 2007.02.15 HealthCareSOHOkumachan's
kumachan's 日本の株式相場は… どうも外国証券会社が作っているような気がしている。 今年に入ってからだけでも、日経平均が大きく下げたときにはクレディスイス証券が日経225先物で売り浴びせ攻撃を喰らわして、先物主導で下げているパターンが多い。 逆に大きく上昇しているときはク... 2007.02.14 kumachan's
Omoshiro その後の「中村屋」 良く行くサイト、「CROSSBREED」経由。 以前ご紹介した「祝辞編」に続いて、別の作者さんですが「弔辞編」が出たようです。 葬式故に若干ブラックな感じもしなくはないですが、祝辞編にも増して笑えます。ページはこちら。本家はこちら。笑い堪え... 2007.02.14 Omoshiro
kumachan's 体力なさ過ぎ…orz 動かなくなった車(まだ夏タイヤなのだ<オイ!)にも大量の雪が積もって「えらいこっちゃ」になっているので、雪下ろしにトライしたのだが... 7割くらいの所で挫折しました。 暖冬の影響で雨と雪が繰り返し降ったおかげで、かなり固まっていて崩すのが... 2007.02.12 kumachan's
HealthCare つらさ和らぐ アイスノンの効果もあってなのか、抗生剤も一緒に服用した効果もあってなのかは判りませんが、だいぶん辛さが和らいできました。 熱も平熱に近づいたので病院へは行っていません。 しばらく、消炎剤と抗生剤を一緒に服用して様子を見ます。 っていうか、火... 2007.02.10 HealthCare
HealthCare つらいが2UP 同じネタを何度もスミマセン。 つらさがもう一段増してきた感じです。 熱の他に関節痛みたいなものも出てきていまして、咽も痛くなってきました。 既に掛かり付けの病院は終わっているので、今日の所は手元にある薬で乗りきって、明日の朝もダメだったら病... 2007.02.09 HealthCare