管理人

スポンサーリンク
news

青森で停波(続報)

別のサイトで青森朝日放送の八戸局が復旧したとのニュースを読んだ。 その記事によると、原因は倒木による停電だそうで、非常用電源が作動しなかった事による停波だそうである。 まぁ、大事に至らなくて良かったという感じであるが、なぜ非常用電源が動作し...
news

青森で停波

「青森朝日放送、中継局で機器故障 16万世帯へ放送停止」(asahi.com)雪や暴風が影響したと見られる停波だそうですが、鉄塔の倒壊などでなければ良いんですけどね。 まぁ、普通に考えると偶然の機器故障のようにも思えなくもないが... 保守...
Linux

Project-X(Part-4)

やっぱりメモリを喰いまくるのか、serverの方が起動から3時間くらいで落ちてしまっていた。 やっぱり各種制限があるVPSで動かすのは厳しいようだ。 専用にサーバーが必要なのかな? 高機能なのは良いが、安定稼働できないようでは困るよなぁ。 ...
Linux

Project-X(Part-3)

とりあえずsnmpdを起動して様子を見たものの変化はなかったのでagentを導入する事にした。 これは--enable-agentオプションでconfigureしてmakeinstallでOK。 導入はサクッと行ったものの、稼働には至らず。...
Linux

Project-X(Part-2)

とりあえずサーバー機能の起動には成功。 GUIによる設定も順調にいったが、最後にログイン画面が出てくるはずが出てこない。 何をやってもダメだったので、Apacheのログを見たら割当メモリが不足している事が原因だった。 php.iniでメモリ...
Linux

Project-X(Part-1)

とりあえず、いろんな情報を総合した上でMySQLの方は何とかなった。 VPSに標準で入っていなかった「mysql-devel」をyumで導入してMySQLClientの問題は解決! Net-SNMPの方もnet-snmpだけではダメでnet...
kumachan's

騙されるモンなんだねぇ

札幌市内にお住まいの方の某ブログで「BSアンテナの買い換えと地上デジタル用アンテナの購入をして、デジタル放送が見られるようになった」と書かれている方がいらっしゃったのですが、まんまと電気店に騙されたようですねぇ。まず、BSデジタル放送ですが...
kumachan's

疲れてるのかなぁ…

昨日はチョットきついスケジュールだったけど、特に疲れを感じる事もなく過ごす事が出来た。 寝るのはチョット遅めだったけど、今朝は6時半頃に自然と目が覚めたので、そのまま起床。 サクサクと日々のメールチェックなどを済ませていたのだが...9時過...
news

ツクモは事業譲渡

昨年破綻した九十九電機はヤマダ電機に事業譲渡する事になったそうな。 何だか、一人勝ちのヤマダ電機が暴走を始めたって感じでしょうかね? ヤマダ電機の事業モデルとは必ずしも合致しないような気もしますが、パソコン関連分野の販売力強化のために買収す...
MobileBlog

セキュリティインシデント

昨年末から謎のファックスが送られて来るようになった。 内容は、あるショップの支店の預金通帳のコピー。 売り上げ等が記載されている。これって、税務署に送ったら喜ばれるのかなぁ?
スポンサーリンク