スポンサーリンク

バッテリ上がりのその後

年末にタイヤ交換を仕様としたところで発覚したバッテリ上がりですが、ジャンプスターターでもエンジンかからず、ツレの車とつないでも全然ダメで、ついにJAFの出動となりました。
大晦日の昼過ぎに出動依頼の電話をかけて約40分くらいで到着。 最初に、エンジンルームの様子(オイル量とかファンベルトの状態等々)を調べてからバッテリの電圧を測ると…8Vしかない。 作業車から出てきたのは単なるバッテリ。 それをS3のバッテリのとエンジンブロックにつないでエンジンをかけると、あっさり始動。 もともと8Vまで電圧が低下していたので翌朝エンジンがかかるかどうか判らないと言うことでバッテリを交換を勧められるが、取り敢えず1時間くらいアイドル状態(但し回転数は上げ気味で)にして充電してから、近所を走り回ることにする。 走るときも3,000回転以上をキープするようにして30分くらい。 そんな感じで、駐車場に戻ったところで電圧を測ると12.1Vくらい。 まぁ、ある程度電圧が上がっていればジャンプスターターを使えるので良しとする。
翌朝、ツレの車で出掛けるついでに取り敢えず電圧だけ測ってみると11.8Vまで低下。 昨日はエンジンルームも暖まっていたので、それを考えると順当なところ。 休み中に一回くらいはエンジンをかけておけば週末までは持ちそう。 バッテリも既に5年目なので交換時期だろうから週末にディーラーに持ち込んで交換して貰おうと考えている。
んで、先日はエンジンをかけなかったのでさすがに心配になって来たこともあり、今日(っていうか昨日か)の夕方にエンジンをかけて補充電した。 エンジンをかける前に電圧を測ると11.5Vまで低下していた。 一応、ジャンプスターターを付けてエンジンをかけると簡単に始動したので、そのまま30分間アイドル状態(やはり回転数を上げ気味で)にしておいてエンジンを止める。 エンジン停止後に電圧を測ると12.3Vあり、前回より上がった感じ。
明日(っていうか今日)から仕事になるので面倒を見られないが、この実績からすれば週末までは大丈夫そうだ。
う〜ん、それにしても僅か3ヶ月くらいでダメになるとは… 電装パーツが多いせい(標準でセキュリティ装置が付いているし、先日ETC付けたし)なのか? 結局、この車(と雪)に振り回された正月休みでした。

AudiS3
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました