kumachan's 本格的に風邪ひいたかも どうも昨日から、鼻水ダラダラ寒気はするし「かかったかな?」と思っていたのですが、昨晩からお腹の調子が悪い。 しかも今日になって吐き気もしてきたりして、なんだか徐々に悪化しているみたいだな。 咽もかなり痛いので、ひょっとすると本格的に風邪ひい... 2008.01.20 kumachan's
kumachan's 初めてだよ 毎日毎日やっていたInfoseekのラッキービンゴですが、今日になってようやくビンゴが完成しました。 いつもいつも、リーチ状態が一杯出来ても全然ダメだったんですけどね。 今日は一個目の数字でビンゴが完成しました。こいつぁ、春から縁起がいいや... 2008.01.20 kumachan's
news 盗作は立派な犯罪です 「小檜山博さんが盗用」(YOMIURIONLINE)札幌市在住の小説家、小檜山博さんが、JR北海道の車内誌「THEJRHokkaido」に連載している短編小説が、毎日新聞の読者投稿欄から盗用されていた事が判ったそうです。 「THEJRHok... 2008.01.19 news
news ブルーレイ陣営の圧勝 12月の年末商戦で、次世代DVDレコーダーのシェアはBD陣営のソニー・松下・シャープの3社で96%以上を占めた事が判ったそうである。 HD-DVD陣営の東芝は4%弱。 これにはPlayStation3の分は入っていないから、それを入れるとB... 2008.01.18 news
MovableType CPANからモジュール導入 MovableTypeの環境チェックで「Crypt::DSAとXML::Atomが無い」と言われ、気持ちがスッキリしないので、それぞれ導入してみた。 いろいろ調査したら「perl-MCPAN-eshell」とすると導入できるそうなので早速。... 2008.01.17 MovableType
news 集中するなぁ アメリカのサン・マイクロシステムズがオープンソースのRDBMSで有名なMySQLを10億ドルで買収するという話が飛び込んできた。 これは、RDBMSを自前で持つのに、新規で開発するよりも既にあるものを取り込んだ方が良いと考えているからだと思... 2008.01.17 news
SOHO TOMCATでSSLの問題 散々苦労してきた、グループウェアAipoの暗号化通信対応ですが、思わぬ結論に達しました。 昨晩も、かなり遅い時間まで作業したのですが、その結果は以下のようなものでした。 結論から言うと、サーバー証明書がOpenSSL用とは別に必要と言う事の... 2008.01.17 SOHO
MyMiniCity 建ったビルが工場に化けた 先日、街を作ったMyMiniCityですが、前回「ビルが建った」と書いたのですが、その直後に工場に化けてしまいました。 そんなのアリ?って感じですが、まぁ仕方のないところでしょう。この図をクリックしてくれると、街が成長していきます。クリック... 2008.01.16 MyMiniCity
Macintosh 噂の… MacBookAirが発表されました。 薄い事は薄いんだけど、やはり国内のサブノートPCに比べると大きくて重たいですねぇ。 昔からそうなのだが、AppleってサブノートPCに関しては今イチなんだよな。 特別に触手が動くようなものではないです... 2008.01.16 Macintosh
SOHO 初めてのお客様 相変わらずののんべんだらりとした休日の生活をしているわけで、起きたのは13時という怠惰な生活なのですが、そんな遅い時間に起床してメールチェックしたら、新規開業したFP事業のほうに初めてのお客様が... とは言っても、無料なので収入にはならな... 2008.01.14 SOHO