当面の目標として情報システム系の試験を一つ合格、ファイナンス系の試験を一つ合格というのを立ててみた。
情報システム系では、大学在学中に第二種情報処理技術者(現在の基本情報技術者)は取っているが、それ以降は受験すらしていないので自分にとってどの程度のレベル差があるものなのかは判らない。 また、基本的に情報システム系の試験は、その業界にいる人たちが対象の試験ということもあり、ユーザー企業でのシステム担当者だった自分にとっては未知の世界や難題(業務経験を元に記述する小論文など)が待ちかまえている。 一応の目標としては、「システムアナリスト」の合格を最終目標にするが、取りかかりをどこに持ってくるかは悩ましいところである。 今の所は「情報セキュリティアドミニストレータ」から入ろうかと思っている。
ファイナンス系では、全く勉強経験もないことから想像も付かないのだが、「ファイナンシャル・プランニング技能士」の試験を受けようかと思っている。 合格すれば、商売の範囲も広く出来そうだし、自分自身の将来にも役立ちそうだからね。 一応の目標としては「2級FP技能士」の合格を最終目標とするが、先ずは「3級FP技能士」の合格が必須である。
いずれにしても、わりあい短期間で集中的に勉強しなければならないので、四十代の人間にとっては多少辛いところではありますねぇ。
コメント
資格をげっとするのも楽じゃないよねー
かくいう自分、MOUS受験勉強進んでないし。汗
未知のものは特に難しいですね。
商売につなげようとすると合格がゴールじゃないので、もっと大変。