スポンサーリンク
Omoshiro

ブログ通信簿

今、話題のブログ通信簿をやってみた。良くワカラン結果が出たが、このブログはマメらしい。それにしても主張度も、こっちの方が高いのが気になる。何を基にして採点しているのだろうか?
HealthCare

どうも合わないみたいだ

レンドルミンを服用し始めて約2週間になりますが、どうも自分には合わないようです。 特に、先日の火事の時といい、昨夜の地震の時といい、ちょうど寝入り端に何かあると、その影響で寝付くのが遅くなったり、翌日に影響が出たりしてしまいます。 しかも、...
kumachan's

ヤヴァイのか?

今日の日本経済新聞の折り込みチラシに、詐欺的なことをやる会社が出すような非常に怪しいチラシが入っていた。 それは、前の会社で使っているD社のチラシなのだが、怪しさ満点でツッコミどころも多いチラシだった。最近になって、いろんな企業がバタバタ破...
kumachan's

CATV系はIPアドレス固定?

「一般家庭向けISPのIPアドレスはどのくらい変化しているのか」(高木浩光@自宅の日記)という記事によると、CATV系のネットワークではIPアドレスが変化しにくいらしいことが判った。ウチはJ-COMなのだが、極々希に(たぶん数年に一度)割り...
kumachan's

グッタリ…

昨晩も、いつものようにレンドルミンを半錠服用して寝ました。 ここ数日は、半錠にしているのですが、効果的には朝にも残らず丁度良い感じです。 で、昨晩は薬が効き始めてウトウトしたところで、けたたましいサイレンの音が多数響き渡りました。 目が覚め...
news

一灯庵が全焼

今朝の新聞を見て知ったのですが、有名スープカレー店の「一灯庵」が全焼したそうです。 原因は店主がカレーの仕込み中に居眠りをしてしまったためとのことですが、大変残念なニュースです。実はこの店、行くのが非常に難しいと言われる場所にある店で、周辺...
Macintosh

FireWireで組み直し

昔買ったバッファローの外付けハードディスクが使われないまま放置されていたので、そいつを解体してFireWire内蔵のディスクケースに入れて、不調になったUSBハードディスクの代わりにした。 やはり、FireWireはSCSIの後継I/Fとし...
Macintosh

不安定なUSBハードディスク

ちょうど一年前にも似たようなエントリを書いている見たいですけど、数日前からUSBで接続しているハードディスク1台の伝送速度がメチャメチャ遅くなりました。 前回は結果的にHUBが原因だったんですけど、今回は同一のHUBを使って接続している別の...
MovableType

mt2mixiの動作不具合メモ

何故、昨日から動作がおかしくなったのかは不明。 基本的に導入当初から設定は変えておらず、逆に言えば「何故今まで動作していたのか?」という疑問が発生する。 ただ、設定ファイルのBLOG_URLの部分を書き換えたらOKになったと言うことは、そこ...
MovableType

mt2mixiの動作テスト

昨日からmt2mixiの動作がおかしくなったので、設定を変更してみました。動くかな?
スポンサーリンク