Macintosh

スポンサーリンク
Macintosh

Apple Mail自動改行対策

MacOSXに標準でついてくるAppleMailは、メールを作成し送信すると変なところに改行が入ってしまう。 この動作自体はRFCに対応したもので問題はないそうなのだが、Windowsのメーラーの殆どがそのRFCに対応していないために、へん...
Macintosh

FireWireで組み直し

昔買ったバッファローの外付けハードディスクが使われないまま放置されていたので、そいつを解体してFireWire内蔵のディスクケースに入れて、不調になったUSBハードディスクの代わりにした。 やはり、FireWireはSCSIの後継I/Fとし...
Macintosh

不安定なUSBハードディスク

ちょうど一年前にも似たようなエントリを書いている見たいですけど、数日前からUSBで接続しているハードディスク1台の伝送速度がメチャメチャ遅くなりました。 前回は結果的にHUBが原因だったんですけど、今回は同一のHUBを使って接続している別の...
Macintosh

Firefox3ダウンロード祭りに参加

とは言っても、MacOSX版のみですが。 宅内ではWindowsマシンも何台かあるんですがWindows版は使っていないので、MacOSX版のみです。 しかもメインで使っているPowerMacG5用のみ。 PowerBookG4にはファイル...
Macintosh

新しいSafariはなにげにすごいらしい

いつもRSSリーダーで読んでいるブログに出ていたのですが、新しいSafari(3.1)は何気に凄いらしいです。 何が凄いって、CSSでアニメーションができるんだとか。ちなみに、このエントリの本文にマウスのカーソルを持ってくると...そして、...
Macintosh

ディスクを喰われていく

MacOSXって起動するたびに数百MBづつディスクの空き容量が減って行くみたい。 かなり写真とかのデータが増えたので、ディスクの空き容量がきつくなってきているのだが、必死になって2GBくらい空きを作っても、1〜2週間で空き容量が数百MBにま...
Macintosh

噂の…

MacBookAirが発表されました。 薄い事は薄いんだけど、やはり国内のサブノートPCに比べると大きくて重たいですねぇ。 昔からそうなのだが、AppleってサブノートPCに関しては今イチなんだよな。 特別に触手が動くようなものではないです...
Macintosh

新しく出るのはMacPro

昨日の夜に、新しいMacProが発表になったみたいです。 でも、デザインは変わらなかったんですねぇ。 最大8コアのCPUっていうのが売りみたいですけど、個人的に気になるのは単体でRAID5を組める事かな。 72時間もキャッシュをバックアップ...
Macintosh

アップル中毒度

引き続き、某所で見つけたHow Addicted to Apple Are You?をやってみました。 英語のサイトですが、問題自体は簡単な英語ですので特に苦労なく回答できると思います。 自分の場合は...72%って、そんなにアップル中毒な...
Macintosh

アップル検定

某所で見つけたアップル検定をやってみました。 なかなか難しかったけど(ウソ)、満点でした。 だから何?って言われても困るんですが、サイトの名前が「けんてーごっこ」ですから、楽しみましょうよ。
スポンサーリンク