管理人

スポンサーリンク
Linux

LibreofficeをPHP(Apache)経由で利用すると発生するエラーへの対処方法

本日、プログラム作成を担当しているメンバーから報告が来て対応したのでメモとして残しておく。ExcelやWord、PowerPointのファイルをPDF化するのに、サーバー上にLibreofficeを導入しコマンドラインから利用しているが、P...
Facebook

Facebook Wi-FiのSSIDは統一したものにしませんか?

爆発的にとは全然いかないものの、じわりじわりと導入する店舗が増えている感じがするFacebook Wi-Fiですが、ここに来て困った問題が出てきています。それは、SSIDが導入する店舗によって全然異なるのです。単に異なるだけなら、それほど目...
kumachan's

めらにというアーティスト

今年の春くらいかなぁ。初めて知ったのは。ツイキャス(TwitCasting)で弾き語りCAS主さんは結構通知・サポートさせて貰っているんだけど、1回きりの人も正直多い。そんな中、ほぼ連日見ているのが、めらにというアーティストさんのツイキャス...
Linux

wkhtmltopdfをソースからコンパイルする方法

実は仕事でwkhtmltopdfを使っているのですが、プログラマーから「レイアウトが崩れる」との連絡を受けて調査したところ、CSSのletter-spacingの処理に不具合があって文字間が正しく開かないことが判明しました。使っていたバージ...
working

PHP/MySQLエンジニアとデザイナーを募集しています

9月11日追記デザイナーは決まりましたので、現在の募集はエンジニアのみとなります。ご了承くださいますようお願いいたします。私が技術担当役員をしているEmeth Meta Solutions合同会社(9月中に株式会社化予定)代表取締役をしてい...
Linux

Muninでグラフが作られない場合の注意点

先日、自宅のサーバーを新しくした際にMuninを導入して各種監視を行うようにしたのですが、UPSの監視を行うプラグインを導入した際にトラブルが発生したので纏めておきます。これに関する情報は、いろいろ探してみたのですが現在のところは見当たりま...
DoCoMo

仕事用iPhoneをBIC SIMにした

このブログにも書いたけど、ドコモさんとはいろいろあったわけですよ。非常に立腹するようなあり得ない対応が。その対応に非常に不満なのと、お客様よりも代理店というドコモの姿勢にあきれ果て、ドコモさんとは「名目上」縁を切る事にしました。「名目上」な...
Security

飾りじゃないのよ、セキュアサイトシールは!

ネットサーフィン(死語かw)をしていると、いろんなサイトに出会います。そんな中、発見したのがコレ。某コーヒー屋さんのサイトなんですが、何かおかしい。何がおかしいって、「VeriSign Secured」っていうサイトシールがおかしい。確か、...
Facebook

本当にアプリですか?確認して記事を書いていますか?

最近、ちょっと気になる投稿を見つけたので検証してみました。その投稿はこちら→「クソ診断アプリがタイムラインにはびこってきた場合の楽しみ方についてのご提案」です。クソ診断アプリって書いていますよね?本当にアプリなのか検証してみました。ここに書...
iPod/iPhone

ねこあつめ(4/12〜4/18)

「ねこあつめ」の今週分のアニメーションGIFです。微妙に色が変なのはGIFの設定のせいかな?面倒なので、そのままで公開しちゃいます。
スポンサーリンク