明日は相続手続きの本番です。 先日、ようやく故人の戸籍を集め終わりましたので、銀行口座の凍結解除(相続手続き)と不動産の相続登記の手続きが出来るようになります。 と言う事で、明日はこれらの手続きで動き回ります。
銀行口座関連では書類に漏れはないと思うんだけど、不動産の相続登記関連では故人の除票が不足している事が判明しました。 確か、区役所で纏めて書類を取った時には「忘れずに取ったはず」なので実家にあると思うんだけど、無かったら区役所に行って取ってこなければなりません。 いずれにしても、申請書に母の印鑑も必要なので実家からの帰りに法務局には寄るんですけどね。
さてさて、素人による相続手続きは巧くいくでしょうか?
明日が本番

コメント