Macintosh CRTの時代は終わり? PowerMacG5のディスプレイ... 今年の夏頃に、長年使ってきたナナオのFlexScan54Tが断末魔の叫びを上げてお亡くなりになって、急遽だいぶん前に買ってPowerMac7600用に使っていたソニーのGDM-19PSを引っ張り出し... 2004.12.12 Macintosh
working 研修終わった 約24時間に渡る研修が終わって昼過ぎに帰宅しました。 眠い...なんせウチの会社、呑兵衛ばかりだから夜が長くて... 最終グループは午前3時まで呑んでいたそうだ。 ボクは午前1時に撤退。 朝食が午前7時30分から、今日の研修が午前7時55分... 2004.12.11 working
working 研修だ! 労組対策のための人事考課研修に1泊2日で行ってきます。場所は当別という札幌の隣町にあるスエーデンヒルズ。 某有名人も別荘としてここに家を持っていると言うことで、知る人ぞ知る場所。 実際、通年で住んでる方よりも別荘としてお持ちの方の方が多いの... 2004.12.10 working
working モチベーション低下中 以前から書いている通り、現在はデジタル放送の為の基幹業務システムの構築とそれに絡む様々な部分の検討作業をしているのですが、そんな仕事のうち一番メインに考えていたデータ放送に関する部分でちょっとだけ嫌なことが...基幹業務システムとの接続など... 2004.12.09 working
working ハードな一週間 月・火と出張で、特に月曜日は日曜日の大雪のせいで飛行機の状況の把握やら行程の変更作業やらで深夜までの作業になった上に、除雪作業の騒音で眠れず... でも、月曜は朝一の便になったので、まだ暗いうちに起きて家を出なくてはならなくて睡眠時間は2時... 2004.12.09 working
MovableType いろいろいじってみた 3へ移行する前にいろいろいじってみました。ひとつめは、左側のお気に入りのCDタイトルなどの記載をしていた部分をAmazon Web Serviceを使って動的に生成してみるようにしたこと。 今のところ、平井堅・宇多田ヒカル・スピッツの3アー... 2004.12.05 MovableType
kumachan's 大雪… 札幌は昨晩から降り続いた雪が未だに止まず、交通機関にも影響が出ているようです。実は、大雪の影響は放送の方にも出ていまして、BSの直接受信が昼過ぎからできなくなっています。 たぶん、パラボラに雪が積もっているせいではないかと思うのですが良く判... 2004.12.05 kumachan's