kumachan's 重大発表と十大ニュースについて 先日予告した重大発表と、例年行っている十大ニュースは、諸般の事情により中止とさせていただきます。 両者は密接に関わる関係上、ここに記載することができません。 なお、同様の理由でオープンになっていないカテゴリ「Union」ですが、こちらに関し... 2010.12.26 kumachan's
kumachan's 困るんだよねぇ〜 まぁ、以前ほど来なくなったから良いんだけど、@niftyのメールアドレスを勝手に使われているというか誤用されている方がいて、その方宛のメールが時々届くんですよね〜。 以前は頻繁に届いていたんだけど、最近は稀に届くという程度になりました。で、... 2010.12.19 kumachan's
kumachan's それって技術者の対応なのか? 一昔前の話し。 自分が情報システム担当になる前の話です。ある全国中継の番組をやっている最中にウェブサーバへのアクセスが不可能になったそうだ。 原因はアクセス過多によるDoS攻撃状態になってしまったこと。 もちろん攻撃でも何でも全然無いのだが... 2010.12.17 kumachan's
kumachan's エスノグラフィー 日経ビジネスの12/6号に経営新潮流として「エスノグラフィー」に関する記事が掲載されていた。 この記事をパッと見た時に「どんな新しい手法なんだろう?」と思って、興味津々に読んだのだが、自分にとっては全く新しいものではありませんでした。 実は... 2010.12.14 kumachan'sworking
kumachan's おくりびとって低賃金なんだね ハロワで見つけた求人です。 条件が全然合わないので申し込みませんが...納棺・湯灌ということは、所謂おくりびとですね。 それなりに大変な仕事なので高賃金かと思ったら、驚くほどの低賃金でした。 ひょっとすると未経験者歓迎案件かもしれませんけど... 2010.12.14 kumachan's
kumachan's 貴方ならどっちを選ぶ? ハロワで見つけた求人です。 賃金条件が合わないので申し込みませんが...この二件は、勤務時間帯が異なりますが就業場所が同じなので、どちらも同じ場所での就業と思われます。 賃金条件を比較すると微妙ですね〜。 開発系に比べると非常に低い賃金です... 2010.12.13 kumachan's
kumachan's 重大発表の可能性があるかも? ひょっとしたら、今月中に重大発表の可能性があるかもしれません。いや、可能性なんで、無いかもしれないですけど...(汗)報告が可能な状態になったら、しますね。ならないかもしれないけど...(冷汗)ただ、そんだけ<オイ! 2010.12.08 kumachan's